スキップしてメイン コンテンツに移動

注目の投稿

経験550:17畳のリビングに60インチテレビを購入!設置時のテレビの大きさは??

約14年ぶりにテレビを 買い換えました! 自宅で迫力のある映画やゲーム時間を 楽しみたいと思い、 60インチというサイズの液晶テレビ を購入しました! 60インチのテレビをリビングに置くと大きすぎないかな? 約17畳のリビングに設置した様子を紹介します!今後テレビを検討されている方やインテリアの参考になればと思います。 買換え前は17畳リビングに42インチのテレビ 買換え前のテレビは 42インチ の液晶 テレビ でした! 42インチのテレビのサイズは 1010 x 745 x 270 cm です。 我が家のリビングダイニングは17畳 です。 そんなに広くないです。 42インチのテレビは、 14年前当時にしては 大きめのサイズでした。 テレビは特に故障したり、 表示がおかしく なったわけではなく、 普通に綺麗に見れています。 バックライトが今どきのLEDではなく、 細い冷陰極管が使われているモデルです。 古いテレビらしく、 画面のふちが分厚かったり、 ベタ画面を表示した際にムラが見えたり していましたが、十分実用レベル! 絶対に買い替える必要が あったわけではありませんが、 今回、 お正月の初売りセール で 思い切ってテレビを買いました! テレビ選び・購入の決め手は?! テレビを選ぶ時に とても悩みました。 悩んだポイントは以下の3点。 液晶テレビか有機ELテレビ 55インチか60インチ Android TVが 搭載されていること

経験81:愛知県「名古屋港水族館」レビュー!広くて多くの魚を楽しめます。子供と一緒にぜひ!

この記事をシェアする
  • B!

今回は愛知県の名古屋港水族館
を紹介します

三重県に住んでいたこともあり、
名古屋港水族館には
数回行ったことがあります。

大阪に住み始めて最近、
子供を連れて初めて
行きましたので紹介します。

名古屋港水族館はどんなところ?

名古屋港という、
都会の中心からは少し外れた
場所に位置しています。

車で行くと行きやすいです。
ただ、駐車場からは少し歩きます。

水族館入り口は2階にあり
階段を上がっていきます。

入場口を入ると、目の前に大きな
水槽がいきなりお出迎えです。

シャチやイルカ、
ベルーガ目の前を泳いでいます。

建物は北館南館があり、
それぞれ3階建てとなっていて、
すべて回ると本当に丸1日楽しめます。

北館側に大きめの魚がいて、
南館には小さめの魚、
各国の珍しい魚、深海魚・・・

などと分かれています。

イベントがたくさんで楽しい!

途中、決まった時間に
色々なイベントも用意されています。

ペンギンの歩行(散歩)を
目の前で見れたり、
アジの大群のトルネード見れたり、
イルカの餌やり見れたり・・・・ 

充実で楽しいです。



特に、アジのトルネードは、
何千匹というアジの大群が一斉
同じ方向に泳ぐ圧巻の光景に、
初めて見ると驚きだと思います。

イルカショーが感動!

水族館ではお決まりですが、
イルカショーもあります。

大きなプールで
人間とイルカが飛んで跳ねて、
コミカルな演技をして・・・

会場を沸かせます!

名古屋港水族館

広くて大きなスクリーンもあって、
会場を演出します。

名古屋港水族館

名古屋港水族館のまとめ!

北館よりも南館の方が
小さい魚が多いのですが、
その分種類も多く、
水槽ごとに各生態系が
再現されており退屈しません。

また、順路通り進むと
延々と続くかのような広さです。

中にあるレストランは、
価格が若干高めで、
少し昔風なこじんまりとした
雰囲気です。

水族館のお手本のような
名古屋港水族館ですが、
入園料の高さと施設の
古めかしさが気になります。

でも、子連れで行くと
間違い無しのスポットです。

遠方からでも名古屋の
観光スポットとして、
子供と遊びに行く目的で
おすすめできます!

寒い時期だと、イルカショーや
ペンギンのお散歩など、
観覧に我慢が必要になるので、
夏の暑い時期にぜひ!


【アクセス】

Amazonでショッピング!




合わせて読みたい!インテリアやお家グッズを中心に紹介する「GITA’S ROOM」もぜひチェックください!                                                                                                                                                                                   

                                                                                                              

ブログ村に参加しています。
良かったら下をポチッとお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

人気の記事