スキップしてメイン コンテンツに移動

注目の投稿

経験550:17畳のリビングに60インチテレビを購入!設置時のテレビの大きさは??

約14年ぶりにテレビを 買い換えました! 自宅で迫力のある映画やゲーム時間を 楽しみたいと思い、 60インチというサイズの液晶テレビ を購入しました! 60インチのテレビをリビングに置くと大きすぎないかな? 約17畳のリビングに設置した様子を紹介します!今後テレビを検討されている方やインテリアの参考になればと思います。 買換え前は17畳リビングに42インチのテレビ 買換え前のテレビは 42インチ の液晶 テレビ でした! 42インチのテレビのサイズは 1010 x 745 x 270 cm です。 我が家のリビングダイニングは17畳 です。 そんなに広くないです。 42インチのテレビは、 14年前当時にしては 大きめのサイズでした。 テレビは特に故障したり、 表示がおかしく なったわけではなく、 普通に綺麗に見れています。 バックライトが今どきのLEDではなく、 細い冷陰極管が使われているモデルです。 古いテレビらしく、 画面のふちが分厚かったり、 ベタ画面を表示した際にムラが見えたり していましたが、十分実用レベル! 絶対に買い替える必要が あったわけではありませんが、 今回、 お正月の初売りセール で 思い切ってテレビを買いました! テレビ選び・購入の決め手は?! テレビを選ぶ時に とても悩みました。 悩んだポイントは以下の3点。 液晶テレビか有機ELテレビ 55インチか60インチ Android TVが 搭載されていること

経験82:名古屋 の金城ふ頭「リニア鉄道館」レビュー!電車好きにはたまらない。電車がズラリと並ぶ様は驚きです。

この記事をシェアする
  • B!

名古屋の金城ふ頭という
少し外れの埋立地に作られた、
JR東日本のリニア鉄道館
行きました。

当時は比較的新しい施設
だったので綺麗でした。
※2016年

ちなみに自分は特に電車オタク
いうわけではありません。

特に電車好きの人へ
どんな所だったのか紹介します!

リニア鉄道館はどんなところ?

電車がいっぱい展示されている
施設というだけあって、
場内は非常に広いです。

古い電車から最新の新幹線まで、
ずらりと車両が並んでいます。

初めて行ったときは
その広さ・車両の多さに圧巻で、
電車の存在感に感動した
記憶があります。

また、
汽車も展示されています。

見た目が重厚だからか、
なぜか汽車には憧れてしまいます。

あの独特の形や精巧な車体部品の数々に
惹かれるのだと思います。

リニア鉄道館

展示車両は、全てではありませんが、
車内に入ることができるものもあります。

見たこともないような車両は、
素直に格好いいと思えました。

また、
食堂がついているような車両もあり、
電車内で食事したら
楽しいだろうなと感じます。

電車旅行もいつかしてみたいですね!

巨大ジオラマが楽しい!

2Fにもフロアがあり、
その一角に電車や街の
ジオラマ展示があります。

リニア鉄道館

その模型が非常によくできていて、
ずっと見ていたくなるような風景や、
隠しキャラクターなどがいて
本当に楽しいです。

最近、
成長するにつれて、
子供の電車好きが
激しすぎて困っているのですが、
電車館にもう一度連れて
行ったらどのくらい喜ぶのか・・・

もう少ししたら
また行ってみたいと思います!

電車の展示の他には、
電車の歴史や仕組み・構造の展示など、
電車に関することが盛りだくさんです。


アミューズメント要素は少ないですが、
先に述べた模型だけでも
結構楽しめると思います。

リニア鉄道館

その他の施設も充実

新しい施設だけあって、
食堂施設も綺麗でしたが
かなりの混みようでした

また、お土産コーナーでは、
電車グッズが盛りだくさんです!

電車好きや、
子供にはたまらないものが
色々と売ってました。

博物館という雰囲気が強いので、
もう少しアミューズメント
要素が欲しいかな!

とも思いました。

同じ金城ふ頭内に、
インテリアショップの
ファニチャードームあるのですが、
自分はそっちも
好きでたまりませんでした!

1日に両方行けると思います。
お近くに寄った際にはぜひ!

【アクセス】



Amazonでショッピング!


 

合わせて読みたい!インテリアやお家グッズを中心に紹介する「GITA’S ROOM」もぜひチェックください!                                                                                                                                                                                   

                                                                                                              

ブログ村に参加しています。
良かったら下をポチッとお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

人気の記事