スキップしてメイン コンテンツに移動

注目の投稿

経験550:17畳のリビングに60インチテレビを購入!設置時のテレビの大きさは??

約14年ぶりにテレビを 買い換えました! 自宅で迫力のある映画やゲーム時間を 楽しみたいと思い、 60インチというサイズの液晶テレビ を購入しました! 60インチのテレビをリビングに置くと大きすぎないかな? 約17畳のリビングに設置した様子を紹介します!今後テレビを検討されている方やインテリアの参考になればと思います。 買換え前は17畳リビングに42インチのテレビ 買換え前のテレビは 42インチ の液晶 テレビ でした! 42インチのテレビのサイズは 1010 x 745 x 270 cm です。 我が家のリビングダイニングは17畳 です。 そんなに広くないです。 42インチのテレビは、 14年前当時にしては 大きめのサイズでした。 テレビは特に故障したり、 表示がおかしく なったわけではなく、 普通に綺麗に見れています。 バックライトが今どきのLEDではなく、 細い冷陰極管が使われているモデルです。 古いテレビらしく、 画面のふちが分厚かったり、 ベタ画面を表示した際にムラが見えたり していましたが、十分実用レベル! 絶対に買い替える必要が あったわけではありませんが、 今回、 お正月の初売りセール で 思い切ってテレビを買いました! テレビ選び・購入の決め手は?! テレビを選ぶ時に とても悩みました。 悩んだポイントは以下の3点。 液晶テレビか有機ELテレビ 55インチか60インチ Android TVが 搭載されていること

経験272:盆踊りギネス記録挑戦の瞬間を見てきました!ギネス記録ってどうやって決めるの!?

この記事をシェアする
  • B!

毎年開催される八尾市 河内音頭祭
ギネス記録が更新されました。
(2017年9月9日)

実際にその達成の現場に
行ってきましたので、
現場の様子を紹介します!

ギネス記録の内容は?

今回の八尾河内音頭祭り
第40回ということで、
記念だったのかもしれません。

ちなみに、ギネス記録の内容は、 
2,872人で5分間、盆踊りを踊る
というもの。

八尾市は大阪市の隣ですが、
工場がいっぱいある下町感のある場所。

そんなに大勢集まるのかな?
いう感じです。


2か月前にギネス記録が生まれたばかり

この2か月前の7月に宮崎県で、
新ばんば踊り2,748人で踊り、
ギネス記録を更新したばかり。

常に盆踊りでギネス記録は
競い合っているということですね!

八尾河内音頭祭はどんなお祭り?

さて、ギネス記録挑戦は
18:30頃ということで、
まずはお祭り自体を楽しむのですが、
祭りの規模は小さめです。

大阪4大緑地公園の1つ、
久宝寺緑地のグラウンドで行われます。

地元の飲食店が中心の屋台が並びます。

ちょっとした
B級グルメフェスような雰囲気でした。


お店の数は40店前後くらいでしょうか・・

なぜかカキ氷屋さんが
なかったのが印象的でした。

子供に「カキ氷を食べに行こう!」
と言ってきたので悲しくなりました。


どんな屋台が出ている?

美味しそうなお店がそれなりにありました。

色んな唐揚げ屋や、
ジューシーな焼きモツ屋
インドカレー等々、
地元のお店でこんな
美味しそうなお店あったかな~?
と思いました。


この時最もそそられたのが
焼きモツでした。

口に入れるとすぐにとろける
ジューシーなお肉に、
タレが十分に染み込んでいる!

たまりませんでした!

でも、500円でこれだけ!?
という量が衝撃的すぎて
ショックを受けながら食べていました。

こんなに美味しいのに
少ない・・・

お店の宣伝効果になる
絶好のチャンスなのに
勿体無いことするなこのお店は・・・
と思ってしまいました。

その最初に食べたモツのショックから、
お腹を満たすために次は大物狙いでいきました。

それが、
チェダーチーズハンバーガーでした。

ポテト付きで800円でしたが、
とてもボリューミーでした!

見た目からして、
マ〇ドナルドを凌駕しています。

めちゃ分厚いハンバーガーで、
噛り付くのは無理!

シャキシャキレタスに
ジューシーお肉。

本当に肉汁がボタボタ~っと
垂れて困りました!

パンはオコゲ付きで少々固めでした。
このバーガーには満足!

カキ氷を食べたがっていた
子供には結局アイスクリームを
買ってあげました!


さて、盆踊りの時間が近づいてくるにつれ、
人も増えてきました・・・


ゾロゾロ・・・

でも、
時間になっても始まりません。

なにやら人数を集めているようです。
足りないのか!?そんな感じでした。


ギネス記録の内容について

ここでギネス記録についてですが、
その人数で踊ればいいんだろ!?

というだけではありません。

「服装」・「履き物」までチェックされ、
そして何より盆踊りを間違えずに踊れる
ことが条件となっています。

なので、
事前に資格を満たした人のみ参加が可能です。

盆踊りに関しては、
今回は河内音頭が対象です。

なので、
参加者に子供はいません。

真剣かつ、
楽しく踊ろうというコンセプトです。

人数が集まった時点で
アナウンスが始まります。



盆踊り開始までが長い・・・

誰か分からない偉い人挨拶をして、
次に偉い人挨拶して、
次に主催者が挨拶して、
次にゲストが挨拶して、
そしてギネスの審査員挨拶して・・・

早く始めてって感じです!

いよいよ盆踊りスタート

練習3分間の後、
ギネス審査員の合図で
いよいよ本番の5分間が開始されました。

結構緊張感ありました。

どうやって判断するのか不明ですが、
全体で5パーセント間違えたらNGだそうです。

どうやって5パーセントを判断するの?
と思いますが・・・

みなさん真剣にかつ、
楽しんで踊られています。

2,800人くらいの人が一斉に、
整列して踊る様は少し感動です。

5分間踊り終わった後の
達成感はあると思います。

ちなみにギネスの審査員は
60名ほどいたそうです。

これって申請費用いくらなの??
って恐ろしく感じました。

まさか
税金なんじゃないですか?!

さて、自分はこのギネスの結果は
次の日のネットニュースで知りましたが、
記録達成だったようです。

小さな町ですが、
それでも全国区のニュースになれば
少しは宣伝効果になるのかなって感じます。

近々、また記録は更新されるでしょうが、
夏のシーズン終わりを狙った今回の挑戦!

達成できて良かったですね!

それよりも、
ギネス審査員というお仕事やってみたいです!


合わせて読みたい!インテリアやお家グッズを中心に紹介する「GITA’S ROOM」もぜひチェックください!                                                                                                                                                                                   

                                                                                                              

ブログ村に参加しています。
良かったら下をポチッとお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

人気の記事