スキップしてメイン コンテンツに移動

注目の投稿

経験550:17畳のリビングに60インチテレビを購入!設置時のテレビの大きさは??

約14年ぶりにテレビを 買い換えました! 自宅で迫力のある映画やゲーム時間を 楽しみたいと思い、 60インチというサイズの液晶テレビ を購入しました! 60インチのテレビをリビングに置くと大きすぎないかな? 約17畳のリビングに設置した様子を紹介します!今後テレビを検討されている方やインテリアの参考になればと思います。 買換え前は17畳リビングに42インチのテレビ 買換え前のテレビは 42インチ の液晶 テレビ でした! 42インチのテレビのサイズは 1010 x 745 x 270 cm です。 我が家のリビングダイニングは17畳 です。 そんなに広くないです。 42インチのテレビは、 14年前当時にしては 大きめのサイズでした。 テレビは特に故障したり、 表示がおかしく なったわけではなく、 普通に綺麗に見れています。 バックライトが今どきのLEDではなく、 細い冷陰極管が使われているモデルです。 古いテレビらしく、 画面のふちが分厚かったり、 ベタ画面を表示した際にムラが見えたり していましたが、十分実用レベル! 絶対に買い替える必要が あったわけではありませんが、 今回、 お正月の初売りセール で 思い切ってテレビを買いました! テレビ選び・購入の決め手は?! テレビを選ぶ時に とても悩みました。 悩んだポイントは以下の3点。 液晶テレビか有機ELテレビ 55インチか60インチ Android TVが 搭載されていること

経験57:中国へ出張!「中国のローカルな料理店」レビュー!雰囲気や味は① 小籠包は絶品!

この記事をシェアする
  • B!

今回は、中国出張時のご飯
話を紹介します!

上海で夜ご飯を食べる時に、

どこで食べるか?

ということになりましたが、
フラッとその辺の
お店に入っていきました。

小籠包がちらっと見えたお店でした。

中国の小籠包のお店を
紹介します!

中国の街の飲食店はどんな感じ?

お店のシステムは、
先に受付カウンターで
メニューを選んで、
先にお金を払う仕組みです。

そして、
席に座るという流れ。

でも、
丁度混んでる時間だったのか、
席が空いていませんでした。

こういう時は焦りますね!

でも、ダイナミックな店員のおじさんが
1人でご飯を食べているお兄ちゃんに
何かを言いに行きました。
 
おそらく、
自分達が席がなくて困っているのを見て、
1人で食べているお兄ちゃんに早く食べろ!

みたいなことを
言いに言った様子です・・・

お兄さんはその後、
早く食べてお店を出ていきました。

自分達としてはありがとう
という感じなのですが、
お兄さん大丈夫だったのかな?
心配になりました。

これが
中国流の接客ですね。
親切なような・・・

中国では、1人1人が注文するより、
みんなで色々頼むスタイルが多くて、
この日も色々頼みました!

小籠包を食べるためにお店に入ったので、
2種類の小籠包を注文。

料理の味は?

小籠包は種類が色々ありました。

自分はチェズ(ナス)好きなので、
チェズ料理とその他モロモロ・・・


メニューが読めないので、
大体で頼みました!

小籠包は、
さすがにとても美味しかったです!

日本では、こんな美味しい小籠包を
食べれる店は無いかも・・
 
チェズの炒め物もさすが!
美味しいです。

チェズ料理は日本は敵わないです!
大好物です。

でも、他の焼きそば的なもの、
チンジャオロースーのようなもの、
麺料理は味が
少し物足りない感じでした。


本場の中華料理はやっぱり美味しい!

見た目が濃い層なのに味が薄い。
そういうパターンが結構あります。

中国の醤油とかって、
た目より味が薄いらしいです!

中華料理は、
やっぱり本場中国が
美味しいと思います。


中国の人からすると、
「日本の中華料理は違う」
と思っているようです。

ローカルなお店だったけど、
使われている
食材って大丈夫なのかな?

それだけは心配でした!

本場中国の料理!

ぜひ!




(中国関連記事)





















合わせて読みたい!インテリアやお家グッズを中心に紹介する「GITA’S ROOM」もぜひチェックください!                                                                                                                                                                                   

                                                                                                              

ブログ村に参加しています。
良かったら下をポチッとお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

人気の記事