この記事をシェアする
今回は、
中国の地下鉄利用に関して紹介します。
前回はタクシーの話を
紹介しました。
広い中国では、
タクシーと地下鉄での移動が
必須となります!
中国の地下鉄はどんな感じ?
さて、中国は広いので、
移動には電車やタクシーが欠かせません。
上海では、
日本のように地上を走る
電車はなくほとんど地下鉄です。
路線図はかなり複雑で、
大阪と同じくらい?東京ほどではない?
みたいな感じです。
上海は大都市なので当然ですね!
基本的に、 ○号線から△号線に乗り継いで、
目的地の駅まで行く。
というような感じです。
現地では、
観光地や目的のお店に行くために
乗り換えが結構あったので、
やはり中国は広いんだなと感じました。
さて、地下鉄駅の雰囲気ですが、 そこは日本と同じです。
日本の地下鉄もそんなに
綺麗ではありません。
そんな感じでした。
中国の地下鉄は先進的!
まさに中国という感じのピカピカの石床で、
結構キレイだなと思うこともありました。
なんと、電車の案内板には、
あと何分で電車が到着するのか?カウントダウンまで表示されています。
また、電車のドアの前には
安全のための二重扉がついていて、
これらは日本よりも先進性がありました。
また、ICOCAのような
IC乗車カードもあって、
タクシーなどにも使えるのですが
購入すると便利です。
ただし、大きな駅などでは
チャージの仕方がよくわからず、
困りました。
勇気を出して不愛想な
案内のおばちゃんに
チャージをお願いしても、
ワーワー言われて結局チャージできず。
そんなことが多かったです。
どういう仕組みなんだろ・・・
中国の地下鉄料金は安い!
電車賃に関しては安い
と思います。
どこに行っても数元とか、
十数元とかが多かったと記憶しています。
つまり、
数十円~約200円前後
という感じですね!
日本が高すぎます!
なんでも・・・
電車内はどんな感じ?
さて、電車内の様子ですが、
電車の中央にポールが立っていて、かっちかちの固いプラスチック製で、
フィットせず、滑ります。
みんなスマホをいじっています。
そして、ちょくちょく、
何かを配り歩く人もいたり、
お金をせびってくる人もいました。
でもそんなに悪い雰囲気でもなく、
ごく普通の電車内という感じでした。
上海の人達の雰囲気は?
上海の人で感じた事・・・
結構みんな背が高い人が多い。
日本の電車に乗っている時よりも背が高いと思う人が多い気がしました。
中国では南の方の人は比較的背が低く、
北の方は背が高いとか
聞いたことがあります。
食べ物の違いとか。
そして、
女性は化粧をしている人が少ない。
ということ。
本当にすっぴんなんです。
日本ではほぼ全員が化粧していますが、
中国では本当にわずかしか
見かけませんでした。
そして、ファッションは、
日本では見かけないような
色合いの服の方が多いです。
これも中国って感じの服装でした。
興味深いです。
最後に、
上海の地下鉄を利用するのに
便利なスマホアプリは、
「上海メトロ」というアプリです。
路線図が分かりやすく表示されますので、
○号線から△号線の
乗り換えが非常に分かりやすいです。
ぜひインストールしていってください。
以上、
上海の電車事情でした!
ご参考に。
ブログ村に参加しています。