スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

注目の投稿

経験550:17畳のリビングに60インチテレビを購入!設置時のテレビの大きさはどのくらい??

約14年ぶりにテレビを 買い換えました! 自宅で迫力のある映画やゲーム時間を 楽しみたいと思い、 60インチというサイズの液晶テレビ を購入しました! 60インチのテレビをリビングに置くと大きすぎないかな? 約17畳のリビングに設置した様子を紹介します!今後テレビを検討されている方やインテリアの参考になればと思います。 買換え前は17畳リビングに42インチのテレビ 買換え前のテレビは 42インチ の液晶 テレビ でした! 42インチのテレビのサイズは 1010 x 745 x 270 cm です。 我が家のリビングダイニングは17畳 です。 そんなに広くないです。 42インチのテレビは、 14年前当時にしては 大きめのサイズでした。 テレビは特に故障したり、 表示がおかしく なったわけではなく、 普通に綺麗に見れています。 バックライトが今どきのLEDではなく、 細い冷陰極管が使われているモデルです。 古いテレビらしく、 画面のふちが分厚かったり、 ベタ画面を表示した際にムラが見えたり していましたが、十分実用レベル! 絶対に買い替える必要が あったわけではありませんが、 今回、 お正月の初売りセール で 思い切ってテレビを買いました! テレビ選び・購入の決め手は?! テレビを選ぶ時に とても悩みました。 悩んだポイントは以下の3点。 液晶テレビか有機ELテレビ 55インチか60インチ Android TVが 搭載されていること

経験778:「FOUNDRY」のシャインマスカット タルトケーキでハッピーバスデー!ケーキの味はどうだった?

経験777:落としにくくて電車通勤の方におススメ!有線なのに無線のイヤホン「ELECOM製 bund(ビアンド)」レビュー!

経験776:モバイルモニターを挟んで簡単設置!クランプ固定式のパソコンスタンドがカッコよくて便利です。

経験775:13.3インチ・14インチ・15.6インチの中で省スペースな在宅ワークに適したサイズのサブモニターは?有機ELモニターの良さも合わせて紹介

経験774:在宅ワーク用に14インチの有機ELモバイルモニターを購入しました!有機ELのメリットやモバイルモニターの使用感を紹介します!

経験773:壁に小さな穴すらあけたくない!モバイルディスプレイを吊り下げてスペースを確保する方法を紹介します!

経験772:ノートパソコンの角度を変えるだけのPCスタンドが想像以上に快適だった!これは長時間作業には必須アイテムです!ぜひ!

経験771:省スペースに明るくスリムなおススメデスクライトを紹介します!クランプ式で照明部が可動式のLED照明が便利過ぎた!

経験770:狭い部屋にもPCデスクを設置したい!自分好みのサイズを注文できる「オーダーデスク」を注文しました!

経験769:大阪の北摂で紅葉を楽しむなら「万博記念公園」もおススメ!森の空中観察路「ソラード」を紹介します!

経験768:テレビ番組をもっと録りたい!保存したい!コレクションしたい!録画用外付けHDDを購入しました!

経験767:便利過ぎるコンセント付きモバイルバッテリー「Anker 511 Power Bank 」レビュー!質感の高さとオシャレさがGOOD!

経験766:軽くて大容量!持ち手が柔らかくて持ちやすい!オシャレなトラベルバッグ「Francfranc キルティングバッグ」が超おススメです!

経験765:軽自動車の凄さに感動!「三菱デリカミニ」試乗レビュー!広くてパワフル・小回りが効いて運転が楽しい!

経験764:SwitchBotのドアロック用指紋認証パッドを日光や風雨から守りたい!指紋認証パッドにピッタリの カバーが見つかりました!