スキップしてメイン コンテンツに移動

注目の投稿

経験550:17畳のリビングに60インチテレビを購入!設置時のテレビの大きさは??

約14年ぶりにテレビを 買い換えました! 自宅で迫力のある映画やゲーム時間を 楽しみたいと思い、 60インチというサイズの液晶テレビ を購入しました! 60インチのテレビをリビングに置くと大きすぎないかな? 約17畳のリビングに設置した様子を紹介します!今後テレビを検討されている方やインテリアの参考になればと思います。 買換え前は17畳リビングに42インチのテレビ 買換え前のテレビは 42インチ の液晶 テレビ でした! 42インチのテレビのサイズは 1010 x 745 x 270 cm です。 我が家のリビングダイニングは17畳 です。 そんなに広くないです。 42インチのテレビは、 14年前当時にしては 大きめのサイズでした。 テレビは特に故障したり、 表示がおかしく なったわけではなく、 普通に綺麗に見れています。 バックライトが今どきのLEDではなく、 細い冷陰極管が使われているモデルです。 古いテレビらしく、 画面のふちが分厚かったり、 ベタ画面を表示した際にムラが見えたり していましたが、十分実用レベル! 絶対に買い替える必要が あったわけではありませんが、 今回、 お正月の初売りセール で 思い切ってテレビを買いました! テレビ選び・購入の決め手は?! テレビを選ぶ時に とても悩みました。 悩んだポイントは以下の3点。 液晶テレビか有機ELテレビ 55インチか60インチ Android TVが 搭載されていること

経験476:便利カーグッズ「スマホホルダー」を紹介します!スマホがあれば何でもできるので便利です!

この記事をシェアする
  • B!

買って良かったカーグッズ
それはスマホホルダーです!


強力な吸盤で、
車内のどこにでも取り付けることができて、
スマホを挟み込めばカーナビその他、
超便利なディスプレイツールとして
使用できます!

購入したものは
入約3,000円くらいの商品です。

今回はこの商品について
紹介していきます。

商品紹介



商品レビュー

ホルダーの足の部分は、
洗えば何回でも吸着できる
粘着+吸盤になっています。


保護紙を外すと、
粘着式吸盤が現れます。


柔らかいゴムのような素材で、
結構な粘着力があります。

ホルダーを横から見ると
ペリカンみたいです。


スマホを挟むクリップの部分は結構固めで、
滑り落ちないように
ゴムのすべり止めがついています。

クリップはかなり
広く開くことができます。

6インチ強くらいの
大画面スマホも挟めそうです。


台座のレバーを下げると、
吸盤が吸い付くようになっています。

正面から見るとシンプルで
スリムなイメージです。


ダッシュボードへ取り付けてみる

スマホをカーナビとして使いたいため、
正面のダッシュボードに
取り付けることにしました。


早速、
取り付け予定のダッシュボードの
埃を綺麗に拭き上げます。

ダッシュボードって、
結構埃が溜まるもんです。

吸盤に埃が付かないように
綺麗に拭き上げましょう!


拭き上げたら、
ホルダーを抑えるように引っ付けて、
レバーを下げると、
強力に吸着固定されます。

ダッシュボードは平らではなく、
細かいシボの凹凸が入っているのですが、
ゲル状の粘着剤が吸い付き
さらに吸盤の力で
バッチリと固定できます!

思った以上に固定できるので
凄いです・・・


しかし!


ダッシュボードにいざ取り付けてみると、
運転視界がかなり遮られて、
しかもスマホの距離が
遠くて意外とダメでした!

どこにつけようかかなり悩んだ末、
決めた取り付け場所は・・・

おススメの取り付け場所は?

フロントガラスの右上端でした!
※車検では通りません!ご注意!


目線の移動が少なくて済むし、
画面も近く、右手操作がしやすい!

しかも、
ガラスに取り付けるので、
吸盤の吸着性が良く、
安定・安心感があります!

難点としては、
スマホを充電しながら使用しにくい
ということです。

そして、残念ながら
車検には通りませんので、
自己責任でフロントガラスには
取りつけるようにしましょう!

充電に関しては、
長いケーブルを使えば
充電できないわけではないのでOKです!

車の備え付けのナビよりも
スマホの無料ナビの方が使いやすいし、
テレビやユーチューブも見れたり、
音楽をかけたりと
スマホ性能を存分に使いこなす
ことができます!
(もちろん停車中です!)

万一の時には、
ドライブレコーダーとしても使えそう。

車載用の
スマホホルダー!
本当に便利です!

ぜひ!

商品紹介




合わせて読みたい!インテリアやお家グッズを中心に紹介する「GITA’S ROOM」もぜひチェックください!                                                                                                                                                                                   

                                                                                                              

ブログ村に参加しています。
良かったら下をポチッとお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

人気の記事

カテゴリ別検索

もっと見る