スキップしてメイン コンテンツに移動

注目の投稿

経験550:17畳のリビングに60インチテレビを購入!設置時のテレビの大きさは??

約14年ぶりにテレビを 買い換えました! 自宅で迫力のある映画やゲーム時間を 楽しみたいと思い、 60インチというサイズの液晶テレビ を購入しました! 60インチのテレビをリビングに置くと大きすぎないかな? 約17畳のリビングに設置した様子を紹介します!今後テレビを検討されている方やインテリアの参考になればと思います。 買換え前は17畳リビングに42インチのテレビ 買換え前のテレビは 42インチ の液晶 テレビ でした! 42インチのテレビのサイズは 1010 x 745 x 270 cm です。 我が家のリビングダイニングは17畳 です。 そんなに広くないです。 42インチのテレビは、 14年前当時にしては 大きめのサイズでした。 テレビは特に故障したり、 表示がおかしく なったわけではなく、 普通に綺麗に見れています。 バックライトが今どきのLEDではなく、 細い冷陰極管が使われているモデルです。 古いテレビらしく、 画面のふちが分厚かったり、 ベタ画面を表示した際にムラが見えたり していましたが、十分実用レベル! 絶対に買い替える必要が あったわけではありませんが、 今回、 お正月の初売りセール で 思い切ってテレビを買いました! テレビ選び・購入の決め手は?! テレビを選ぶ時に とても悩みました。 悩んだポイントは以下の3点。 液晶テレビか有機ELテレビ 55インチか60インチ Android TVが 搭載されていること

経験503:関西サイクルスポーツセンターの「バンガロー」に宿泊レビュー!アウトドア好き集まれ!

この記事をシェアする
  • B!

関西サイクルスポーツセンター
バンガロー当日宿泊予約して、
1泊しましたので紹介します。

この日は運よく当日でも
予約できました!


家族でキャンプに行きたい!バンガローってどんな所なの?


アウトドア好きのための宿泊施設って感じでした!どんな所か紹介するのでぜひ参考にしてください!




関西サイクルスポーツセンターとは

その名の通り、自転車や、
自転車のような乗り物をテーマとした、
子供向けの遊園地、プール、
キャンプ場が揃った複合施設です。


まずは受付へ

バンガローの宿泊者は、
サイクルスポーツセンターの
入場口とは異なる入口から入場します。

駐車場のインターホンで
宿泊者であることを告げると、
専用駐車場へ案内されます。


駐車場から専用入口へ入っていくのですが、
無人の入口を勝手に入っていくという、
ちょっと不思議な感じです。


長い木の通路をひたすら歩いて行くと、
山の下の方にコテージ
バンガローといった施設が見えてきます。


気が付くと、
サイクルスポーツセンターの園内に
入ってしまっています!

宿泊者は入園料が込みなんですね!


到着すると、
まずは受付窓口で受付をします。

(宿泊時の料金・施設の説明)
  • 宿泊料金、その他レンタル料金は前払い
  • 毛布は1人2枚、枕は1人1個を借りられる
  • 炊事場とバーベキュー広場は別料金
  • 炭、バケツ、着火剤、 
  • トングなど道具一式上記別料金に含む
  • シャワー室は共同



台車も借りれるので、
台車で荷物を運ぶことをおススメします!




キャンプ場・バンガローはどんなところ?

受付場所周辺には、
オシャレなコテージが立ち並びますが、
今回宿泊するのは安い
バンガロー」です!

どんなバンガローかと言うと、
こちらです!


緑の三角形の屋根がオシャレで
ワクワクします!

すごい高床で、
階段を上って中に入るのですが、
階段を上がっていると若干揺れます!

全て木で作られていて、
雰囲気がすごいです。


全部で10棟ちょっとくらいあるでしょうか。

自然の中に建っていて、
気の澄んだ綺麗さを感じます。

キャンプに来た!」と感じます。

また、
とても静かで夏なのに涼しいです!

すごくテンションが上がります。

バンガローの室内は?

いよいよバンガローへ入ってみると・・・


想像以上に何も無い!

というのが第一印象でした!

部屋のど真ん中が土足の通路になっていて、
その両脇が板間のフロアになっています。


つきあたりにハシゴがあって、
2階のロフトへ行けるのですが、
ロフトは本当に荷物置き程度の広さです。

その階段の下に、
鏡と照明が設置されているのみ。


見上げると、外から見たように、
三角形の屋根の形になっていて、
エアコンと照明が唯一の
設備となっています。

照明はかなり暗いです。
夜には補助ライトなどが必要です。

コンセントは2か所ありますが、
延長コードを持参した方が良いです。

とにかくシンプル設備。
寝るだけという空間です。

エアコンは効きが悪く、
扉の下にはかなりの隙間が空いています。

バンガローの中は
こんな感じでした!

【広告】

バーベキュー広場で楽しもう

キャンプ場らしく、
外でバーベキューが楽しめます。

テーブル数は20席くらいあるでしょうか、
1テーブルには大人が5~6人座れそうです。


炊事場も余裕ある広さで、
本格的な料理をしている
ファミリーもいました!

バーベキュー広場近くの炊事場は
比較的綺麗です。


火おこしはセルフで
行う必要があります。

炭を組んで着火剤で火をつける。

うちわで火を強くする。


この火おこしの工程も
キャンプの醍醐味です。

ちなみに、
食材は事前予約もできます。

また、車で10分ほど走ったところに
スーパーがあるので、
購入して持ち込みも可能です。


自分たちは当日予約をしたため、
スーパーで購入して持ち込みました。

外で購入する場合は、
セキュリティの関係で
17時までに施設内に戻る必要があります。

遊園地で遊んでいると 
結構微妙な時間なのでご注意を!!


飲み物は自販機が設置されていますので、
もしもの場合はこちらで購入できます。

食後の片づけはセルフです。
  • 炭をバケツに取り水で消化する
  • ゴミはゴミ袋に片付ける
  • 借りた道具は洗う


その後、借りた道具は
返却場所に雑多に置いておくだけで
OKなので結構楽です!


シャワー室は?

写真が撮れなかったのですが、
シャワー室は3か所あります。

待合室の中にドア越しに
3か所あるのですが、
ドアを開けると脱衣場付きの
シャワー室があります。

10分間の利用が
300円と少し割高です!

10分でお湯が止まるので、
全ての準備を整えた上でお金を
投入する必要があります。

10分は結構短いです・・・

時間帯によっては混雑するので、
お早目の利用をお勧めします。

バンガローで一夜を過ごす

設備もなければ、広さもない、
冷蔵庫もありません!

自分はニンテンドースイッチと
モバイルプロジェクターを持参して、
ゲームを楽しみました。


凸凹の木の壁に写せるか不安でしたが、
御覧の通り、40インチ以上の
大きさの画面でゲームを
楽しむことができました!!

モバイルプロジェクターを
初めて屋外で使いましたが、
かなり役立つことが分かりました!

外で映画やゲーム・・・
贅沢です!

オススメ!


(関連記事)


商品紹介




歯磨きや顔を洗う時、
また、トイレなどの設備は
全て共同施設となっています。

夜は虫が大量に!
覚悟が要ります!

アウトドア好きの人は
虫は大丈夫なのでしょうか!?

自分は虫はが付くほどの
苦手です!


バンガローの扉に隙間が
あると書きましたが、
バンガロー内にデカいクモがでました!

バイオハザードかと思いました・・

かなりデカいのですが、
キャンプ場では普通にいてます・・

コテージの方は値段が高いだけあって、
小さな家みたいなので、
虫などいないと思われますが、
バンガローは虫との闘いになります!

気にある料金は?

バンガローは安いと言いましたが、
6名定員で土日だと18,000円です。

大人が6名も寝れる広さ
とは思えないのですが、
全員で泊まれば安いですね。

また、
炭や毛布やもろもろ一式のレンタル料が
大人1,000円、子供500円。

そして、
バーベキューテーブル使用料が
1卓1500円かかります。

今回、大人2名、子供2名で
1泊した合計は22,500円となります。

焼肉の食材購入費を含めると
25,000円ちょっとというイメージです。

さらに、
関西サイクルスポーツセンターで
半日遊ぶと1万円近くかかります。

ちょっと良いホテルに宿泊
できてしまう料金ですね!

アウトドア好きには
たまらない時間を過ごせますが、
インドア派には少々厳しい・・・かも。

ひと夏の思い出に!

子供と一緒に、
遊園地やプール、キャンプが一緒に楽しめる、
関西サイクルスポーツセンターの
キャンプ場へぜひ!

周辺の宿泊予約はこちら!



アクセス


(関連記事)



合わせて読みたい!インテリアやお家グッズを中心に紹介する「GITA’S ROOM」もぜひチェックください!                                                                                                                                                                                   

                                                                                                              

ブログ村に参加しています。
良かったら下をポチッとお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

人気の記事