スキップしてメイン コンテンツに移動

注目の投稿

経験550:17畳のリビングに60インチテレビを購入!設置時のテレビの大きさは??

約14年ぶりにテレビを 買い換えました! 自宅で迫力のある映画やゲーム時間を 楽しみたいと思い、 60インチというサイズの液晶テレビ を購入しました! 60インチのテレビをリビングに置くと大きすぎないかな? 約17畳のリビングに設置した様子を紹介します!今後テレビを検討されている方やインテリアの参考になればと思います。 買換え前は17畳リビングに42インチのテレビ 買換え前のテレビは 42インチ の液晶 テレビ でした! 42インチのテレビのサイズは 1010 x 745 x 270 cm です。 我が家のリビングダイニングは17畳 です。 そんなに広くないです。 42インチのテレビは、 14年前当時にしては 大きめのサイズでした。 テレビは特に故障したり、 表示がおかしく なったわけではなく、 普通に綺麗に見れています。 バックライトが今どきのLEDではなく、 細い冷陰極管が使われているモデルです。 古いテレビらしく、 画面のふちが分厚かったり、 ベタ画面を表示した際にムラが見えたり していましたが、十分実用レベル! 絶対に買い替える必要が あったわけではありませんが、 今回、 お正月の初売りセール で 思い切ってテレビを買いました! テレビ選び・購入の決め手は?! テレビを選ぶ時に とても悩みました。 悩んだポイントは以下の3点。 液晶テレビか有機ELテレビ 55インチか60インチ Android TVが 搭載されていること

経験618:17畳のリビングを少しでも広くしたい!「ダイニングソファセット」を購入しました。ソファとダイニングテーブルセットが一体になるとどのくらい広くなるのか?

この記事をシェアする
  • B!

我が家のリビングダイニングは
約17畳の長方形です。

あまり広くはありません。

少しでも広くできないか考えた結果、
ダイニングソファセット
を購入しました。

どのくらい広くなったか?
どのくらい使いやすいのか?

を紹介します!



ダイニングソファ購入前の部屋は?

ダイニングソファセットを
買い換える前は、
ダイニングセットとソファは
別々に設置していました。

ACUTASのダイニングセット
KEYUCAのソファ

を使用していました。


ダイニングテーブルはとても
しっかりとしたもので、
使いやすかったです。

そして、ソファも良かったのですが、
子供が上で飛び跳ねたりしたため、
数年でボロボロに・・・


また、
ダイニングセットとソファがあると
存在感が大きく、
部屋が狭く感じていました。

今回、
ダイニングソファセットを購入するため、
先にダイニングテーブルを買い換えましたが、
やはりソファの大きさが目立っています。


ダイニングソファ「リプトン」を購入

今回購入したダイニングソファは、
インテリアハーツで購入した
リプトンという商品です!

すっごくカッコいいデザイン!

と自己満足しています。

・肘付きソファ(右肘タイプ・左肘タイプ)
・肘無しソファ

の2種類1セットで写真のように
なります。(テーブルは別売)



(可変昇降式テーブル)


今回購入したのは、
右肘ソファと肘無ソファのセット
です。

サイズは以下の通りです。

(右肘ソファ)
158 cm × 奥行85 cm × 高さ86 cm

(肘無しソファ)
131 cm × 奥行85 cm × 高さ86 cm

見た目の印象としては、
やはり少し大きく感じます。

肘の向きが2種類あるのですが、
それによりソファの配置が
決まってしまいますので、
事前にしっかりと確認が必要です!

このリプトンという商品、
可変式のヘッドレスト付きで、
ハイバックであるため、
座り心地が良いです!

また、コーナーの部分は
座ると包まれ感があるため、
ゆっくりまったりできます。

また、大人が横になれるほど
余裕のあるサイズ・柔らかさです。

単体のソファとしても
かなり良い商品です!

今回、右肘タイプのソファで、
考えられる3パターンの配置
を試してみましたので紹介します。

配置パターン①

我が家のリビングダイニングは長方形で、
配置によってかなり広さの印象が変わります。

まずは、テレビに対して
  • 背面になるソファがある
  • テーブルが直角方向になる
という配置をしてみました。


このソファ配置のメリット
以下の通りです。

  • キッチンとダイニング間のスペースが広い
  • メインソファを壁際に寄せられる
  • リビングとダイニングを区切れる



それに対し、
デメリットは以下の通りです。

  • ソファからテレビが見にくい
  • リビング側が少し狭く感じる



めちゃくちゃ悪くは無いのですが、
デメリットで挙げた2点の影響を
大きく感じます。

リビングとダイニングに仕切りが
できることで、
リビング側が狭くなります。


そして、ソファの背面が露出
されることが少し気になってしまいます。

以上のことから、
このパターンは次点候補となりました。


【広告】

配置パターン②

ソファとしてはイレギュラーな配置
となる配置パターンを
試してみました。

このパターンはテレビに対して、
  • テレビが見やすい
  • テーブルが直角方向となる
  • ソファの組み合わせがチグハグ
という配置です。


ソファの配置がイレギュラーでチグハグ
というのは、写真を見ると分かる通り、
ソファの肘掛け・背もたれ部分が
フィットしていない という状態です。

肘掛付きのソファは実質1人しか
座れるスペースが無く、
とても無駄が生まれる配置です。


とてもコンパクトになる配置なのですが、
本来は想定されていない配置です。

このソファ配置のメリットは、
以下の通りです。

  • スペース的にコンパクトになる
  • テレビが見やすい
  • リビングダイニングがとても広くなる



一見、見た目的にもスッキリしていて
良さそうですが、
デメリットは以下の通りです。

  • 肘掛付きソファ側に1人しか座れない
  • 肘掛が邪魔となり座りにくい
  • 背もたれ部分に隙間ができる



写真ではスッキリ見えるのですが、
実際はかなり違和感のある見た目です。

デメリットに挙げた最初の2点が
結構致命的 です。

せっかくのダイニングソファの
座り心地が台無しとなるので、
この配置パターンは不採用にしました。

配置パターン③

最もオーソドックスで、
このソファの本来の配置方法です。

当然ですが、しっくりします。

テレビに対して、
  • テレビが見やすい
  • テーブルがテレビに対して平行
という配置です。


この配置パターンのメリットは、
以下の通りです。

  • ソファからテレビを見やすい
  • リビングが広くなる
  • ソファに横になってテレビを見れる



デメリットは以下の通りです。

  • キッチンとテーブル間が少し狭くなる
  • テレビを背にする側はテレビが見えない
  • クローゼットの扉が少し開けにくい



デメリットを挙げましたが、
子供達がテレビに背を向けることで、
食事中にテレビを見れなくする。

状況によってはメリットにもなります。

クローゼットの扉が開けにくくなるのは、
どの配置パターンでも影響してきます。

そう考えると、
やはりこの本来の設置方法が最も使いやすい
と考えて、最終的にこの配置にしました。


ダイニングソファはとてもおススメ!

今回、ダイニングソファセット
購入しましたが、とても快適です!

良かった点をまとめます。

*ダイニングソファセットがおススメな理由
  • リビングダイニングが広くなった
  • リビングがカフェのようになった
  • ソファでの食事が楽しくなる
  • ハイバックで背もたれが気持ち良い
  • 大人が足を伸ばして横になれるサイズ

ソファを汚さないように
気を付ける必要がありますが、
そのために、
清潔に気を付けるようになります!

本当にカフェや外食気分を味わえる
インテリアアイテムでした。

別で購入した、
昇降式ダイニングテーブル
との組み合わせもマッチしたかと
感じています。

リビングダイニングを広く
模様替えしたいと考えておられる方
強くおススメできます!

ぜひご参考に!

商品紹介





合わせて読みたい!インテリアやお家グッズを中心に紹介する「GITA’S ROOM」もぜひチェックください!                                                                                                                                                                                   

                                                                                                              

ブログ村に参加しています。
良かったら下をポチッとお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

人気の記事

カテゴリ別検索

もっと見る