スキップしてメイン コンテンツに移動

注目の投稿

経験550:17畳のリビングに60インチテレビを購入!設置時のテレビの大きさは??

約14年ぶりにテレビを 買い換えました! 自宅で迫力のある映画やゲーム時間を 楽しみたいと思い、 60インチというサイズの液晶テレビ を購入しました! 60インチのテレビをリビングに置くと大きすぎないかな? 約17畳のリビングに設置した様子を紹介します!今後テレビを検討されている方やインテリアの参考になればと思います。 買換え前は17畳リビングに42インチのテレビ 買換え前のテレビは 42インチ の液晶 テレビ でした! 42インチのテレビのサイズは 1010 x 745 x 270 cm です。 我が家のリビングダイニングは17畳 です。 そんなに広くないです。 42インチのテレビは、 14年前当時にしては 大きめのサイズでした。 テレビは特に故障したり、 表示がおかしく なったわけではなく、 普通に綺麗に見れています。 バックライトが今どきのLEDではなく、 細い冷陰極管が使われているモデルです。 古いテレビらしく、 画面のふちが分厚かったり、 ベタ画面を表示した際にムラが見えたり していましたが、十分実用レベル! 絶対に買い替える必要が あったわけではありませんが、 今回、 お正月の初売りセール で 思い切ってテレビを買いました! テレビ選び・購入の決め手は?! テレビを選ぶ時に とても悩みました。 悩んだポイントは以下の3点。 液晶テレビか有機ELテレビ 55インチか60インチ Android TVが 搭載されていること

経験641:IKEAのキッチンワゴン「RASKOG」を購入しました!やっぱりオシャレで便利に収納できます!組み立て方法も紹介します!

この記事をシェアする
  • B!

IKEAの大人気グッズ、
キッチンワゴン「RASKOG」
を紹介します!

我が家も、その商品名の通り
キッチンの便利収納として利用しました!


IKEAのキッチンワゴンは有名ですよね!


今回は組み立て方法から、実際の活用シーンを紹介します!



「RASKOG」を開梱する

IKEAで購入して持ち帰ってきた梱包箱
を開封していきます。

ワゴンがそれなりに大きくて、
部品点数も多いので梱包箱は大きめです。


なんだかIKEAって、
梱包箱までオシャレで綺麗ですよね!


梱包箱のフタを開けると、
一番上にワゴンの棚が入っています。


そして、今から組み立てる際に必要な
取扱説明書がこちらです。


毎度おなじみ、
IKEA独特のイラストのみの説明書です。

グローバル仕様ですね!
上手く組み立てられるか心配です。


1つ目の収納棚の下には、
2つ目の収納棚が入っています。


そしてその下には、
支柱やキャスターが入っていました。


小ねじ類や、
ネジ締め用の六角も入っています。

赤い袋で目立つようになっています。
無くさないようにしましょう!


そして、その他の骨組みも綺麗に
入っていました。

梱包箱のサイズピッタリに
各部品が収納されていて、
ハイレベルな梱包設計だなと感じます。


「RASKOG」の組み立て方法

まずは支柱を組み立てて行きます。

組み立てると言っても、
支柱同士を差し込んでネジで締めるだけです!


支柱の差し込みはめちゃめちゃ簡単です。

方向も間違わないように凸凹形状が
付いているので安心です。


次にそのまま骨組み・土台を
組んでいきます。

支柱を組み立てた方法と同じで、
差し込んでネジを締めるだけ!

簡単です!


次は、ワゴンの棚を支柱に固定します。

棚の側面には支柱の形状に沿うように
凸凹が付いているので、
支柱に沿ってはめ込んで、
あとはネジ穴に合わせるだけです!


固定用のカバーを外側に取り付けて、
棚の内側からネジを締めます。

難しいというか、
少しやりにくい作業です!



あとは、残り2つの棚も同じように
取り付けていきます。


棚を3つ付けると・・・

おお!

キッチンワゴンになりました!


そして最後に、
キャスターを4つ取り付けます。

4か所の穴に回して差し込むだけ!
こちらも簡単です。


キッチンワゴンの完成!

以上の作業により、
キッチンワゴン「RASKOG」の完成です!

とってもカッコいい・・・


最上段のみ別売りの専用マット
「OVERSIKTLIG」を購入しました!


最上段には、
取り出しやすい小物を置く予定なので、
ワゴンの網目に
引っかからないようにしました。


さて、
組み立ての難しさと作業時間についてですが、

  • 女性1人でも組み立て可能
  • 所要時間は、初めてで約15分

でした!

イラストのみの取説でしたが、
全然分かりやすかったです!

「RASKOG」をキッチンで活用する!

キッチンワゴンなので、
キッチンで活用しました。

我が家では、
キッチンの勝手口の前に
よく荷物を置くことが多いです。

ちなみに、
勝手口から外へ出入りすることは無く、
空気の入れ替えに窓を開閉する程度でした。


このスペースにRASKOG設置しました。

RASKOGのサイズは、
35 cm × 45 cm ×78 cmです。

勝手口の幅と丁度ぴったり!

勝手口は少し凹んでいるので、
奥行き方向にはメリットがあります。


棚に荷物を置いてみます。

3段あるので、

上段は良く取り出すもの。
中段は仮置きするもの。
下段は備蓄品。

と使い分けをすることができます。


使いながら、
何を置いていこうか考えていこうと
思っていますが、とりあえず最初は
以下のものを置くことにしています。

  • 上段には子供のおやつ
  • 中段にはたまに購入するフルーツ
  • 下段には水やコーヒー、お米

下段は中長期に保管するものを置いています。


勝手口が少し凹んでいるため、
キッチン側への飛び出し幅が少なくて、
キッチンでの作業で
邪魔になることがありません。

この点は良かった点です。


もう一つ良かった点、
それはとてもオシャレということです!

確かに置いているだけで
ワクワクします!

いかがでしたでしょうか?

IKEAのキッチンワゴン「RASKOG」。
サイズも使い勝手も良くて
おススメです!

ぜひ!

商品紹介




(関連記事)









合わせて読みたい!インテリアやお家グッズを中心に紹介する「GITA’S ROOM」もぜひチェックください!


ブログ村に参加しています。
良かったら下をポチッとお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

人気の記事

カテゴリ別検索

もっと見る