スキップしてメイン コンテンツに移動

注目の投稿

経験550:17畳のリビングに60インチテレビを購入!設置時のテレビの大きさは??

約14年ぶりにテレビを 買い換えました! 自宅で迫力のある映画やゲーム時間を 楽しみたいと思い、 60インチというサイズの液晶テレビ を購入しました! 60インチのテレビをリビングに置くと大きすぎないかな? 約17畳のリビングに設置した様子を紹介します!今後テレビを検討されている方やインテリアの参考になればと思います。 買換え前は17畳リビングに42インチのテレビ 買換え前のテレビは 42インチ の液晶 テレビ でした! 42インチのテレビのサイズは 1010 x 745 x 270 cm です。 我が家のリビングダイニングは17畳 です。 そんなに広くないです。 42インチのテレビは、 14年前当時にしては 大きめのサイズでした。 テレビは特に故障したり、 表示がおかしく なったわけではなく、 普通に綺麗に見れています。 バックライトが今どきのLEDではなく、 細い冷陰極管が使われているモデルです。 古いテレビらしく、 画面のふちが分厚かったり、 ベタ画面を表示した際にムラが見えたり していましたが、十分実用レベル! 絶対に買い替える必要が あったわけではありませんが、 今回、 お正月の初売りセール で 思い切ってテレビを買いました! テレビ選び・購入の決め手は?! テレビを選ぶ時に とても悩みました。 悩んだポイントは以下の3点。 液晶テレビか有機ELテレビ 55インチか60インチ Android TVが 搭載されていること

経験674:日常使いはこれで十分満足!約3万円で買えるSDカード対応の大画面おすすめスマホ「motorola Edge20 Fusion」を紹介します。

この記事をシェアする
  • B!

約2年半年ぶりにスマホを買い換えました。

OPPO Reno3Aというモデルから、
motorola Edge20 FUSION
というモデルに買い換えました!

実売が約30,000円なのに、
満足できる商品だったので紹介します!

初めてスマホを買う方や、
学生の方などにとてもおススメ
だと思いました!

motorolaスマホとは

motorola(モトローラ)という
メーカーですが、
個人的には日本ではあまり人気が無く
売れ筋では無いのかなと感じています。

元々アメリカのメーカーですが、
中国のレノボ社に買収されその配下にある
メーカーとのことです。

今回このmotorolaを選んだ理由は
以下の通りです。
  • 実売価格が安かった
  • 他に持っている人が少ない
  • レノボが好き
珍しいものが好きな自分にとって、
興味をそそられる商品です。

motorola Edge20 Fusionとは

今回購入したEdge20 Fusionいうモデルは、
motorola製品の中ではミドルクラスという
位置づけのようです。


ハイクラスにはEdge**、Edge** PRO
と言ったモデルがあり、
エントリークラスには、
G**、E**のようなモデルがあります。

Edge20 Fusionの主なスペックを
下記します。

Edge20 Fusionのスペック
ディスプレイ  :6.7インチ, 有機ELディスプレイ
ディスプレイ解像度:1,080×2,400px (フルHD+), アスペクト比20:9
ディスプレイ   : OLED, 90Hzリフレッシュレート, HDR10+
サイズ      :166 x 76 x 8.3mm
重さ      :185g
本体色     :Electric Graphite/エレキグラファイト,
システムOS  :Android 11
SoC       :Mediatek Dimensity 800U
CPU     :2x2.4 GHz Cortex-A76 & 6x2.0 GHz Cortex-A55 8コア 2.4 GHz
GPU      :Mali-G57 MC3
(ベンチマーク Antutu9 : 370121,  平均以上の性能スコア)
メモリ(RAM) :6GB / 8GB
ストレージ     :128GB , sd_card microSD最大512GBまで(不明)
メインカメラ  : 108+8+2MP, F値/1.9
トリプルカメラ, LEDフラッシュ, PDAF ,  HDR, パノラマ
(動画 最大画素数: 2,160p  最大fps: 60fps ,  120/240fpsスローモーション撮影)
Bluetooth   :bluetooth Bluetooth 5.0, A2DP, LE
GPS     : GPS, GLONASS, GALILEO
センサ類     :指紋認証センサ, 加速度センサ, 近接センサ, ジャイロ, コンパス, 顔認証ロック , 環境照度センサー
防水       :非対応
イヤホンジャック  :あり
バッテリー容量 :5,000mAh
充電     :30W充電(30W充電器付属)
ポート      :usb USB Type-C 2.0

スペックが色々とある中で、
自分が購入を決めたポイントを紹介します。

Edge20 Fusion購入の決め手は?

今回のスマホ購入時に重視していたことは
以下の通りです。
  • 画面が大きいこと
  • SDカードが使えること
  • メモリ6GB以上
  • ストレージ128GB以上
  • 値段が安いこと
  • CPU性能ができるだけ高いこと
です。

この条件に当てはまる条件のスマホ候補は
以下のようなものがありました。

①OPPO Reno7 A
②シャオミ Redmi note11 PRO
③シャオミ Mi 11 Lite 5G
④motorola Edge20 Fusion

全てにおいて理想の条件を満たすスマホは
②のRedmi note11 PROですが、
実売価格が約40,000円近い値段でした。

ハイスペックなので当然の価格なのですが、
今回は価格もできるだけ挑戦的な
安いスマホを購入してみたいと
考えていたため、
この機種は最終候補としました。

③のMi 11 Lite 5Gは②と同じくらい
理想的なスマホなのですが、
奥さんがすでに使用しているということと、
在庫がほとんど残っていないので、
候補外としました。

最後は①と④の一騎打ちだったのですが、
自分は人と違うモノに惹かれるという
性格をしているため、一度motorolaの
スマホを経験してみたいと思い、
最終的にmotorola Edge 20 Fusion
を選択しました。

Edge20 Fusionを紹介

前置きが長くなりましたが、
購入したEdge20 Fusionを紹介します。

日本ではそこまで人気が無いメーカーかも?
ですが、さすがグローバル一流メーカーです。

箱や付属品がすごく綺麗です。


付属品は以下の通りです。

付属品
  • スマホ本体
  • スマホ本体カバー
  • ACアダプター
  • 有線イヤホン
  • USBケーブル
  • SIMピン
  • 取説・保証書



有線イヤホンが入っているのですが、
とってもデザインがカッコいいです!


今どきはBluetoothイヤホンを使う人
が多いかと思いますが、
いざという時に嬉しい付属品です。


SIMピンはデザインがカッコいいです。
ピンにまでこだわりを感じます。


ACアダプターは、本体に「30」の
文字が入ったオシャレな30Wタイプが
付属されています。

充電時間はめちゃめちゃ
早いわけではありませんが、
じゅうぶんです!


モトローラーのロゴ
カッコいいです!


motorola Edge20 Fusionはなんと、
最初から本体に透明カバーが
付けられています。

これには驚きました!


なるほどこれなら、
本体に不意にキズが付くこともなく、
最高の状態でユーザーが
スマホを手にすることができますね!


ちなみに、ディスプレイ部分には
キズ防止用のロゴ入りフィルム
貼られていました。

実用性のある透明フィルム
貼られているわけではありませんので、
別途購入が必要です!


Edge20 Fusionの本体をチェック

奥さんのスマホである
シャオミ Mi 11 Lite 5G
と本体を比べてみます。

シャオミ Mi 11 Lite 5G
薄い本体デザインが特長です!


画面サイズはmotorolaが6.7インチ、
シャオミが6.55インチとその差は
僅かですが、motorolaは縦方向に
少し大きい事が分かります。

背面から見ると結構その差が
大きく感じます。

背面はmotorolaがカーブを
描くデザインなのに対し、
シャオミは平べったいデザインです。


本体の厚みはmotorolaが8.3 mm、
シャオミが6.81 mmと
約1.5 mmの差があります。

たった少しの差ですが、手に持つと
motorolaは大きく感じます!


motorolaの背面デザインは
光を不思議に反射するプラスチック製です。

高級感を感じられるわけではありませんが、
シンプルでシック、カッコいいなと
感じるデザインです。

男性的な見た目ですが、
カバーを付ける人が多いと思うので、
カバーでオシャレを楽しむのもアリです。


motorola Edge20 Fusion
ウリである1億画素のカメラは、
横から見ると出っ張っています。

結構迫力あります。


6.7インチの画面の見やすさは?

それではいよいよ電源をONしてみます。

独特の渦巻きデザインが
ウネウネしながら浮かび上がります。




初起動は思ったよりも早くて、
約20秒くらいで起動が完了しました。


起動後に最初に行うのは、
言語の選択です。


もちろん日本語ですね!


そして、パスワードや指紋登録に
移っていくのですが、
先にTOP画面を紹介します。


デフォルトのTOP画面は、
ブラックの背景にシャボン玉のような
デザインがあしらわれたものです。

なかなかにカッコいいですね!


さて、画面の画質ですが、
このTOP画面はめちゃめちゃ綺麗です!

黒い部分がとても黒く、
虹色部分が鮮やかでこのコントラストが
素晴らしいです。

6.7インチもありますが、
横方向は細いので、不思議と
大画面サイズとはあまり感じません。


但しこのスマホ、他の画面では、
なんだか暗い・・・という風に感じます。

もちろん、設定で明るさを上げれば
問題無いのですが、明るさは50%以上
にしないと個人的には暗く感じました。


電池持ちに影響しそうで気になる点です。

また、リフレッシュレートは90Hzの
性能を持っています。

一般的なエントリー〜ミドル性能スマホは
60Hzですが、
画面のスクロールは快適に感じます。

以前使っていたスマホは
OppoのReno3Aでしたが、それと比べると
かなりスムーズです。

ただ、画面の明るさはReno3Aよりも
かなり暗いイメージです。

もちろん、明るさ設定をアップすれば
好みの明るさになるので、
屋外と室内で使用する際に調整すれば
問題にはなりません。

指紋センサー搭載

motorola edge20 Fusionは、
電源ボタンに指紋センサーが搭載
されています。

画面内に指紋センサーが埋め込まれて
いるものもありますが、
個人的には電源ボタンに搭載されている
タイプのほうが使いやすくて、
反応も早いと思います!



初期設定で指紋登録を行います。



何度も角度を変えて指を当てて登録します。

こんなので指紋が登録できるなんて、
凄い技術だと思いますね!


指紋は5つ登録できます。

登録後は、電源ボタンに指を添えると
さっとログインできるようになります。


ちなみに、指紋センサーの反応速度ですが、
上手く電源ボタンの上に指を置くことが
できれば早いと思います。


もちろん、
顔認証機能にも対応しています!

スマホデータの移行方法を少し紹介

ここで少しだけ、
古いスマホから新しいスマホへの
データの移行方法を紹介します。

スマホの買い替えが面倒に思う
一番の原因ですね!

まずは自宅のWIFIに接続します。


事前に、古いスマホの方で、
Googleドライブへのバックアップ
をしておきます。

最も重要なLINEについても、
バックアップやデータ移行設定を
しておきましょう!

自分の古いスマホは、
マイクロSDカード対応モデルなので、
ほとんどのデータはSDカードに
移しておきました。


古いスマホを準備して、
①USBケーブルでつなぐか
②WIFI経由でデータを移行するか
選択することができます。


USBケーブルでデータを移行できれば
もっとも簡単なようですね!

ちなみに今回自分は、
WIFI経由でデータを移しました。


次に古いスマホのOSを選びます。


古いスマホでの操作が続きます。
とても簡単な選択肢です。


GoogleドライブやGoogleフォト
を利用すると簡単です。

ただ、無料でGoogleドライブを使える
容量が15GBまでとなっているので、
自分は極力利用しないようにしています。


ここから、古いスマホと新しいスマホの
認証作業になります。


凄く簡単で、古いスマホで表示された
図形を新しいスマホで選んだり・・・


古いスマホのロック解除パスワードを
新しいスマホ側で入力をしたり・・・



新旧スマホが無事本人のものと確認が
取れると、新しいスマホ側で設定が始まります。


自分のGoogleアカウントに
紐づいていたデータのほとんどが
自動で新しいスマホにコピーされてきます。


アプリなどのダウンロードや
データの移動はそれなりに時間がかかります。

じゅうぶんに余裕を見てデータ移行を
しましょう!


新しいスマホへのデータ移行のポイント

備忘のために、
データ移行時のポイントを整理します。

データ移行時のポイント
  • データをSDカードに移す(カード対応モデルの場合)
  • 電話帳のデータを保存する
  • LINEのデータ保存をする
  • LINEのデータ移行設定をする
  • 各アプリのログインパスワードを確認する
  • 引き継ぎたいショートカットのアドレスを保存する
  • 引き継ぎが始まるとかなり時間がかかる
  • ショートカットの復元が大変
  • アプリをTOP画面で整理するのが大変
  • 写真閲覧アプリ上で写真を整理するのが大変

簡単に引き継ぎができる、つまり、
データの移行自体は時間がかかりますが、
簡単だと思います。

でも、今までのスマホの設定を復元する
作業がとても大変です・・・

例えば、
良く使うアプリの配置場所1つにしても、
希望の配置場所にアイコンをドラッグする
作業があります。

初期設定の完了

データ移行が完了すると、
注意事項や情報を確認して準備完了!



・・・と思いきや、
最後にSIMカードを挿しこんで、
LTE接続ができるかの確認が必要です。


最初に記載しましたが、
Edge20 FusionはSDカード対応
モデルなので、自分は256GB
カードを入れています!


SIM接続ですが、
楽天モバイルでも無事に接続できました!
Edge20 Fusionは楽天でも問題なしです!


Edge20 Fusion独自機能をチェック

motorolaのスマホは、
ほぼGoogle純正のOS機能であること
が特徴となっていますが、
motorola独自の機能や設定もあります。

モトローラ独自のカスタムボタンが
設定されていて、分かりやすく
好みの機能を付けることができます。


特にジェスチャー操作は、
慣れるととても使いやすくなります!
  • 3本指タッチでスクリーンキャプチャ
  • 手首をひねることでカメラ起動
はお気に入りです!


とにかく、
設定画面が見易いです!

motorolaあなどれません!


その他、スワイプ(指をスライドさせる)
による画面切り替えはお馴染みの機能ですね!


oppoのスマホからの乗り換えですが、
アプリなどの操作性はすぐに慣れて、
問題無し と思います!

motorolaも使いやすいスマホだなと
感じています。


1億画素カメラの画質をチェック

このEdge20 Fusionは、
なんと1億画素のカメラを搭載しています。

でも、カメラの画質は単に画素数が
多いからといって綺麗な映像を取れる
わけではありません。

今回、普通にカメラを使用して撮影した
写真画像を紹介していきます。

①暗めの室内で撮影

とある室内施設で撮影した写真です。

手振れ?もしくは光量不足?なのか、
どことなく輪郭がぼやけているような
感じがする一方、細かい部分や光の
反射部分などに迫力があるような映像に
感じます。


②明るめの室内

次に、
じゅうぶんに明るい室内での写真です。

遠近感を感じる迫力ある写真のように
感じますね!

色味は派手さは無く、
実際の風景の色を再現しているように
感じます。


③暗い場所

先ほどのワニの体の中で撮影した写真です。

暗い部分の精細感が低い?
ヌボ~っとしているような印象があります。


一方、光が当たっているところや、
明るい部分と暗い部分の境界あたりなどは、
奥行きを感じるような迫力を感じます。


④明るい室内

隅々まで精細感や奥行きを感じる、
綺麗な画質であると感じます。

すごく綺麗です!


⑤食べ物(明るい環境)

写真を見ているとお腹が減ってしまう!

明るいキャベツの部分がどのように
見えるかですが、とっても忠実に
美味しさが伝わる写真が写せると思います。


⑥天気の良い屋外

天気の良い屋外で、
建物の写真を撮影してみました。

白い壁の僅かな汚れ、シミなども
見えるほど綺麗に見えます。


次に遠くの風景を撮影した写真です。

鮮やかさやメリハリ感を感じない人は
いるかもしれませんが、
実際にこのような見た目の景色です。

明るい場所の再現度は高いなと
感じるカメラ性能に思います。


⑦曇りの天気の景色

曇りの天気だとメリハリが無いのですが、
目で見たままの映像を映せているように
見えますね!

迫力や感動はありませんが、
安心できる画質です。


⑧ポートレート機能

遠くのものをボカシて対象物を
際立たせるというポートレート機能を
試してみました。

凄く綺麗!
だと思いませんか?

どのモードよりも綺麗に見えました。

条件が揃うと凄い性能を発揮する
カメラですね!


Edge20 Fusion の電池の持ちは?

バッテリー容量が5,000 mAhもある一方、
画面が暗いため輝度レベルを高めに設定する
必要があるEdge20 Fusionですが、
電池の持ちは実際はどうなのか?

しばらく使ってみた感想としては・・・
結構持つと思いました!

自分はなかなかにヘビーユーザーです。

ゲームは一切しないですが、
一日中なんらかのサイトを
見ている事が多いです。

一日5~6時間ネットサーフィンを
するような使い方をしても、
1日の終わりごろにはまだ約50%くらいは
バッテリーが残っているイメージです。

大画面なのに、かなり持ちが良いですよね!
頼もしいと感じています。

motorola Edge20 Fusion まとめ

以上、約30,000円で購入した
ミドルクラスの性能を持つ
motorola Edge20 Fusion
紹介してきました。

購入してしばらく使用していますが、
事前に心配していた予想に反して、
かなり良いスマホであることを感じています。

他のハイスペックスマホと並べたり、
不必要に比較などしなければ、
大満足なスマホです。

このスマホの良い点・悪い点をまとめます。

Edge20 Fusionの良い点
  • 6.7インチの大画面
  • 細い本体幅で持ちやすい
  • 有機ELディスプレイの満足感
  • マイクロSDカード対応
  • 使いやすいインターフェイス・機能
  • 安心の電池持ち
  • 明るい場所でのカメラ高画質
  • 実使用上ストレスを感じないCPU性能
  • イヤホンジャック対応
  • 実売30,000円以下で入手可能
  • 電源ボタンに指紋センサー搭載


Edge20 Fusionのイマイチな点
  • 画面が暗く輝度を上げる必要がある
  • 画面の色彩度が低く感じる
  • 少し本体が重く感じるかも
  • 少し本体が厚く感じるかも
  • 本体デザインが男性寄り
  • カメラ画質が地味
  • 暗い場所のカメラ画質
  • 30W対応までの充電速度

やはり、
約30,000円という価格の割に、
満足できる性能を持っている。

という点で、好印象な点が多いスマホであると
感じています。

良くない点は、個人的な感想になりますが、
画面の明るさが暗いこと、
鮮やかさが地味に感じることくらいです。

画面の画質に関しては好みによるものなので、
どこまでデメリットになるかは、
所有する人によります。

とにかくしばらく使ってみて、
とても満足できるスマホであると
感じています。

値段が安いことから、
初めてスマホを購入する人、
特に学生や親へのプレゼントに
おススメできると思います!

大画面でSDカード対応のスマホを
探している方はぜひ!

商品紹介






合わせて読みたい!インテリアやお家グッズを中心に紹介する「GITA’S ROOM」もぜひチェックください!


ブログ村に参加しています。
良かったら下をポチッとお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント

人気の記事

カテゴリ別検索

もっと見る