スキップしてメイン コンテンツに移動

注目の投稿

経験550:17畳のリビングに60インチテレビを購入!設置時のテレビの大きさは??

約14年ぶりにテレビを 買い換えました! 自宅で迫力のある映画やゲーム時間を 楽しみたいと思い、 60インチというサイズの液晶テレビ を購入しました! 60インチのテレビをリビングに置くと大きすぎないかな? 約17畳のリビングに設置した様子を紹介します!今後テレビを検討されている方やインテリアの参考になればと思います。 買換え前は17畳リビングに42インチのテレビ 買換え前のテレビは 42インチ の液晶 テレビ でした! 42インチのテレビのサイズは 1010 x 745 x 270 cm です。 我が家のリビングダイニングは17畳 です。 そんなに広くないです。 42インチのテレビは、 14年前当時にしては 大きめのサイズでした。 テレビは特に故障したり、 表示がおかしく なったわけではなく、 普通に綺麗に見れています。 バックライトが今どきのLEDではなく、 細い冷陰極管が使われているモデルです。 古いテレビらしく、 画面のふちが分厚かったり、 ベタ画面を表示した際にムラが見えたり していましたが、十分実用レベル! 絶対に買い替える必要が あったわけではありませんが、 今回、 お正月の初売りセール で 思い切ってテレビを買いました! テレビ選び・購入の決め手は?! テレビを選ぶ時に とても悩みました。 悩んだポイントは以下の3点。 液晶テレビか有機ELテレビ 55インチか60インチ Android TVが 搭載されていること

経験683:17畳リビングに「アイリスオーヤマの14畳用シーリングライト」を取り付けました!明るさやデザイン性をレビューします!

この記事をシェアする
  • B!

我が家のリビングは約17畳です。

この度、アイリスオーヤマ製の
14畳用のシーリングライト
取り付けました!

リビングの広さに対して、
少し小さめの適用畳数のライトですが、
その明るさはどうなのか?
ライトの厚さはどうなのか?

など紹介しますので、リビングのライトを
検討中の方の参考になると嬉しいです。


シーリングライトを開梱!

今回はネットで購入しました。

外装箱に穴が開いていますが、
こちらは開梱の際に開けてしまいました。

箱はそれなりの大きさですが、
とても軽いです!


今回購入したシーリングライトの
特徴は以下の通りです。

シーリングライトの特徴
  • 適用畳数は14畳
  • リモコン付き
  • 調光機能付き
  • 調色機能付き
  • 音声操作機能付き
  • サイズは約 53×15.3cm


目玉機能は音声操作機能です!

あいりす」と呼ぶとピッと音が鳴り、
決まったキーワードを言うと
ライトがその通りに機能するというものです。


リモコンが手元に無い事がほとんどなので、
ちょっとワクワクする機能です。

付属品は以下の通りです。

ライトだけにシンプルです。


シーリングライトで一番気になるのは、
本体の厚みですが、
取付け後の見た目がどうなるのか
楽しみですね!

重さは1.8 Kgとなっていますが、
軽く感じます。


古いライトを取り外す

これまで使用していたシーリングライトは、
オシャレデザインのスポットライトでした。

カフェのようでお気に入りでしたが、
スポットライトだけあって明るさに
ムラが出てしまうことと、存在感が大きい
という特徴がありました。


今回、4灯あるうちの1つのLEDランプが
切れてしまったことがきっかけで、
買換えることにしました。


こちらのスポットライトは過去記事で
紹介していますので、
ぜひご参考ください。

(関連記事)

シーリングライトを取り付ける

購入したシーリングライトを
天井に取り付けます。

取り付けは簡単ではあるものの、
説明書を一度は見て見ないと
手間取るかと思われます。

まずは天井のローゼットを確認します。

一般的な建物であれば、
まず困る事はありません!


ローゼットに、付属のリング状の
アタッチメントを取り付けます。


次に、シーリングライト本体を
先ほどのアタッチメントに沿ってはめ込んで、
少し回せば取りつきます。

脚立などに乗り、上を見上げながらの
作業になりますので、注意が必要です!

特に力の無い女性はケガをしないように
気を付けましょう。


うまく水平に取り付けられたか?
少し分かりにくいので、
最後までしっかりと確認が必要です。


そして最後にライトのカバー
本体にはめ込んで回して取り付けます。


初めてだと作業時間は
5分~10分程度です。

シーリングライトの感想は?

最も気になっていた本体の厚みですが、
思ったよりも薄く感じます

ライトを横から見たところが
次の写真です。


斜め下から見上げてみたところが
次の写真です。

ライト本体の厚みは、
一般的な商品としては普通です。

薄いライトだなという印象は無く、
少しモッコリとした形状のカバーです。


ただ、普通の生活をしている中で、
天井を見上げた時は「意外と薄い」と
感じるので不思議です。

また、意識せずに生活をしていると、
ライトなんて視界には全く入ってきません。

スポットライトのように特徴が際立った
デザインではありませんが、
生活の中に溶け込むような自然さが
良いなと感じるライトです。


リモコンをチェック

この商品にはリモコンが付属しています。

シーリングライトにしては
ボタンが多いと感じます。

調光・調色機能はもちろん、
るすばん機能やタイマー機能その他、
便利機能が使えます。

このリモコンが役に立つよう、
良く使う場所に設置できればと思います。


ライトの明るさ、調色機能をチェック

写真では明るさを表現、お伝えするのは
とても難しいです!

適用畳数が14畳の性能に対して、
リビングの広さが約17畳なので
明るさは足りないのか・・・?

と思いきや、
かなり明るくて、部屋で過ごす事が
快適になりました!


昼間の明るめの室内でも、
さらに明るくしてくれます。


スポットライトタイプとは異なり、
部屋中を均一に明るくしてくれます。

この均一の明るさというのが、
心の快適さにかなり影響することを
とても感じて驚いています。


調色機能が便利

今どきのLEDライトには
当然のようについている調色機能ですが、
やっぱりあるといざという時に便利であると
感じます!

暖色(オレンジ)~寒色(青白)に
色を変化させることができます。

暖色系は、美味しくお食事をしたい時や、
落ち着きたい時、温かみを感じたい時に
設定をします。


寒色系は、涼しさを感じたい時や、
明るさが欲しい時に設定を
することが多いです。

その時の状況によって環境を変えられるのは
気分転換ができてとっても楽しいです。


音声操作機能は使える?

目玉機能である音声操作ですが、
実際の使い心地を紹介します。

音声操作の良いところは、
ボタン操作もリモコン操作もできない状況、
例えば寝転がった状態でも
操作ができてしまうことろです!

実際に使ってみた感想としては・・・

  • 認識精度が少し悪い。
  • たまに誤作動をする。
  • 意外と音声操作をする機会が無い。
  • コマンドを覚えるのが難しい。

と、
それほど使うシーンが無い機能
であることに使ってみて気づきました。

なにより、決まったフレーズを覚えることが
難しいです!

そして、何もしていない時に
ピピッと音がなるという誤作動をすること
があります。

これは完全に製品仕様・品質に関わること
なので、アイリスに改善をして欲しい点です。


アイリスの14畳用シーリングライトまとめ

今回、
アイリスオーヤマのシーリングライト
を購入しましたが、実際に取り付けてみた
感想を整理します。

アイリスオーヤマシーリングライトまとめ
  • 適用畳数以上の広さでも明るさは十分
  • 部屋が均一な明るさになる
  • デザインはシンプルで好印象
  • 取り付け後は薄く感じるデザイン
  • 音声操作はあまり使わない
  • 音声操作は誤作動がたまにある
  • リモコンは機能が充実



アイリスオーヤマの製品は、
他社製品よりもお手頃価格で
購入することができます。

でも、かなり良い製品である
と感じています。

ただし、音声操作機能については、
改善の余地を感じました。


以上より総合的には、
安価で安心感のあるシーリングライト
をお求めの方にはかなりおススメです!

音声操作機能無しのモデルを選択すれば、
さらにお得に購入することができます。

デザインに特化したものではなく、
シンプルデザインのライトを
お探しの方にぜひ!

商品紹介



合わせて読みたい!インテリアやお家グッズを中心に紹介する「GITA’S ROOM」もぜひチェックください!                                                                                                                                                                                   

                                                                                                              

ブログ村に参加しています。
良かったら下をポチッとお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント

人気の記事