スキップしてメイン コンテンツに移動

注目の投稿

経験550:17畳のリビングに60インチテレビを購入!設置時のテレビの大きさは??

約14年ぶりにテレビを 買い換えました! 自宅で迫力のある映画やゲーム時間を 楽しみたいと思い、 60インチというサイズの液晶テレビ を購入しました! 60インチのテレビをリビングに置くと大きすぎないかな? 約17畳のリビングに設置した様子を紹介します!今後テレビを検討されている方やインテリアの参考になればと思います。 買換え前は17畳リビングに42インチのテレビ 買換え前のテレビは 42インチ の液晶 テレビ でした! 42インチのテレビのサイズは 1010 x 745 x 270 cm です。 我が家のリビングダイニングは17畳 です。 そんなに広くないです。 42インチのテレビは、 14年前当時にしては 大きめのサイズでした。 テレビは特に故障したり、 表示がおかしく なったわけではなく、 普通に綺麗に見れています。 バックライトが今どきのLEDではなく、 細い冷陰極管が使われているモデルです。 古いテレビらしく、 画面のふちが分厚かったり、 ベタ画面を表示した際にムラが見えたり していましたが、十分実用レベル! 絶対に買い替える必要が あったわけではありませんが、 今回、 お正月の初売りセール で 思い切ってテレビを買いました! テレビ選び・購入の決め手は?! テレビを選ぶ時に とても悩みました。 悩んだポイントは以下の3点。 液晶テレビか有機ELテレビ 55インチか60インチ Android TVが 搭載されていること

経験696:(写真いっぱい)東大阪 花園中央公園内「ドリーム21」の「探検ひろば」で学びながらおもいきり遊びまわろう!

この記事をシェアする
  • B!

東大阪にはラグビーの聖地
花園中央公園があります。

大きな公園で、遊具も充実、
水遊びもできる場所なのですが、
ここはなんとドリーム21という
室内施設が備わっています。

巨大な体育館のような施設の中には、
  • 室内遊び場
  • プラネタリウム
  • 探検ひろば
というような施設を安く楽しむことが
できてとてもお得です!

今回は、室内で快適なうえ、
勉強ができて楽しくあそべる
探検ひろば」を紹介します!


(公式HP)

(関連記事)


探検ひろばに入場 いきなり宇宙に圧倒

探検広場に入るには、
ドリーム21の券売機でチケットを
購入します。

料金を含め、上記の公式HPを
ご参考ください!

いよいよ探検ひろばに入場すると、
真っ暗な広場に宇宙に関係する
空間があります。

実物?の隕石も展示されていて、
興味津々です。


黒い壁面に太陽系の惑星
それぞれの大きさが分かるように
描かれています。


太陽の大きさの迫力に圧倒されます。

本当にこんなに大きいのか?
とても不思議な気分になります。


地球だけがクローズアップされた
プロジェクション模型が展示されていて、
自分の好きな場所を見ることができます。

大きな地球儀ですね!


操作は手前の画面を見ながら
タッチ操作が可能です。

思うように操作ができるので楽しい!


この大きな地球儀の側には、
北斗七星やオリオン座を覗くことが
できるちょっとしたスポットもあります。

覗くという仕草が子供には
楽しいでしょうね・・・


宇宙の次は恐竜や化石のエリア

宇宙エリアの次は、
また子供が好きな
恐竜や体の不思議
勉強できるエリアにでます。


まずはアニマルスロットというスポットですが、
こちらは画面上のスロットで揃った
絵柄によって、該当する動物が柱に
映し出されるというゲームとクイズの
ような楽しみ方ができます。



知りたい動物の絵柄を当てるという遊び方と、
その絵柄が何の動物を示して
いるかというクイズを子供とワイワイ遊べます。


横の壁面には、大きな動物たちの
実物大のイラストが描かれており、
その大きさを実感することができます。

キリンや象の大きさに圧倒されます!


アニマルスロットの隣には、
化石スコープというスポットがあります。


レプリカ?の化石に触れることができます。

大昔に本当にこのような生き物が
いたのかと思うと神秘です・・・


また、化石スコープを柱に描かれている
時代別イラストにあてがうと・・・



その時代に生息していた生物の
説明を見ることができます。


人体の不思議エリアで楽しむ

人体の不思議エリアでは、
学校やホラー映画で見かける人体模型や、
運動神経を推し量る
測定機械で楽しむことができます。


中央部にリアルな人体模型が
設置されていて、各種ボタンを押すことで
体の各部の説明を聞くことができます。


子供より、大人の方が楽しめるかも・・・

運動神経を推し量るアクティビティとして、
ボールを微妙な角度に調整しながら転がして
下まで誘導するゲームや・・・


時間を見ずに10秒丁度で止める
ゲームの他、


メモリを見ずに1 メートル丁度で止める
ゲームなど、うまくいくまで何度でも
トライしたくなるゲームが配置されています。


子供がめちゃめちゃ集中する
ゲームばかりですね!


その他、所々に標本が展示されていたり、
隠れたギミックを探すのも楽しいです!


2階のフロアへ移動する!

ここの探検ひろばは1階だけでなく、
2階にも楽しいエリアがあります。

2階へと続く階段は
迫力の恐竜と共に上がっていくこと
になります。


実物大で描かれているのでしょうか??
大きな恐竜ですね!


いよいよ2階へ上がりますが、
2階はちょっとした科学館みたいな場所です。

ワクワクします!


科学の勉強をしながら遊びを楽しもう!

2階へ上がると、
楽しそうな機械がたくさん置いています。

大人も興味津々です!

それでは楽しそうな
アクティビティを見ていきましょう。


まずは入口の近くにある一番人気の
レッツゴーサファリという
ドライブゲームです。


マリオカート?をイメージして
しまいますが、実際は3車線のみを
ハンドルで移動しながら、
クイズをして進んで行くというものです。


但し、シフトレバーでスピードを
変えることもでき、他の車に衝突
してしまうこともあります。

特にダメージがあるわけではありませんが、
実際のハンドルでドライブを楽しめる
点が人気です。


お次はおもしろミラーです。

鏡が色々な方向に歪んでいて、
立つ場所によって体が伸び縮みして
面白いです!

ご覧のように子供の脚が
すごく伸びて大爆笑です!


巨大なピタゴラスイッチのような装置も
あります!

ボタンを押すと、ボールの転がる道を変える
ことができるのですが、
ボールの転がる様子を思わずボ~っと眺めて
しまう楽しい機械です。



実験をしながら遊ぼう!

ここのエリアでは、
実験をしながら楽しめるアクティビティも
あります。

太陽光発電の仕組みが分かる装置では、
ボタンを押すと明かりがついて、
音が鳴ったり、ファンが回ったり、
LEDが光ったりします。

凄く不思議です!


飛行機が空を飛ぶ仕組み
ベルヌーイの定理を学べる設備では、
ボールを風で浮かせてバスケットゴール
へ導くようなゲームがあります。

難しくて夢中になるのですが、
ボールが風で安定して浮き続けることが
とても不思議です!


ボールがゴールに入った時は
快感です!

大人もぜひトライしましょう。


お次はレーザーハーブ
という不思議な楽器を紹介します。

不思議な見た目で何をすればよいのか?
と思ってしまう装置です。


なんとこの装置、
指定の音の部分に手をかざすと、
その音階の不思議な音が鳴ります!

目に見えないレーザー光を
遮ると反応する仕組みのようです。


簡単な音楽の楽譜が掲示されているので、
トライしてみましょう!

なんだか熱中してしまうような
不思議な楽しい楽器です。


その他の楽しい設備を紹介

その他の楽しい設備をざっと紹介
していきます!

この装置は反射神経を測るもので、
表示されたものに応じたボタンを
早く押します。


トリック写真を撮影できる場所もあります。

なんだか綺麗な写真が取れた気がします!
子供の可愛い写真を撮りましょう!


底なしの穴と名前がついたボックスは、
箱をのぞき込んでみると・・・


え?」と初めて見ると
驚いてしまうと思います。


LEDと鏡を使った視覚トリックですが、
本当に底なしに深い穴のように見えます。

吸い込まれそうで恐くなります!


「みぎ」「ひだり」「まわれ」の3ワード
のみに反応してくれるロボットもいます。


顔の部分がモニターになっていて、
表情が豊かに変わる所が可愛いです。


平衡感覚がおかしくなる不思議ハウス
も設置されています。


中に入ると、まっすぐ歩けず、
脳が揺さぶられるような感覚になります。

気持ち悪くなるかもなので、
体調万全で入りましょう!


写真はレールの上をボールが転がっている
だけに見えますが、
なんと下から上に向けてボールが転がる
ように見えるのです!

面白い!



ただの赤外線カメラも、
子供と一緒だと楽しくなります。


温度の高い場所を探したり、
温度を高くしたり・・・

なんだか楽しいですね!





ワンダーリビングで目の錯覚を楽しもう

ワンダーリビングと名付けられた
エリアの中には、主に錯覚を利用した
小道具が設置されています。

どんなものがあるのか?
こちらもザッと紹介していきます。


まずは偏光板という、ある方向の光のみを
通す板を利用した錯覚です。

板を回転させると、
板の角度によって見える絵と見えない絵が
切り替わって見えるようになる装置です。


奥のガラス窓に貼り付けられた
イラストが見えたり見えなかったりします。

良く見ないと気づかないかもしれませんね!


次は、横方向から見る角度によって、
立体的に見える立体イラストです。

すごくイラストが動いて見えるので、
ビックリします!


次は開店版のスリットをのぞき込むと、
パラパラ漫画のように絵が動いて見える
ギミックです。


回転板を早く回せるので、
かなり絵が動くので気持ち良いです!


その他、良く見かける
線の長さの錯覚や・・・


遠近感を利用したエイムズの部屋
も有名ですね!


実際のペンギンの大きさと、
穴からのぞき込むペンギンの大きさの
デタラメ感が面白いです。


好きなだけ遊んで楽しんだら、
惜しみつつ出口からいつでも出られます。

一度出ると再入場はできませんので、
しっかりと遊びつくしましょう!


花園中央公園 探検ひろば

以上、花園中央公園のドリーム21内にある
探検ひろばを紹介してきました。

意外と安く、意外と楽しめる施設
だと思います。

小さな科学館という感じですが、
子供にとってはワクワク空間だと思います。

雨の日や暑い日、夏休みなどに
とってもおススメです!

ぜひ!




合わせて読みたい!インテリアやお家グッズを中心に紹介する「GITA’S ROOM」もぜひチェックください!


ブログ村に参加しています。
良かったら下をポチッとお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

人気の記事