スキップしてメイン コンテンツに移動

注目の投稿

経験550:17畳のリビングに60インチテレビを購入!設置時のテレビの大きさは??

約14年ぶりにテレビを 買い換えました! 自宅で迫力のある映画やゲーム時間を 楽しみたいと思い、 60インチというサイズの液晶テレビ を購入しました! 60インチのテレビをリビングに置くと大きすぎないかな? 約17畳のリビングに設置した様子を紹介します!今後テレビを検討されている方やインテリアの参考になればと思います。 買換え前は17畳リビングに42インチのテレビ 買換え前のテレビは 42インチ の液晶 テレビ でした! 42インチのテレビのサイズは 1010 x 745 x 270 cm です。 我が家のリビングダイニングは17畳 です。 そんなに広くないです。 42インチのテレビは、 14年前当時にしては 大きめのサイズでした。 テレビは特に故障したり、 表示がおかしく なったわけではなく、 普通に綺麗に見れています。 バックライトが今どきのLEDではなく、 細い冷陰極管が使われているモデルです。 古いテレビらしく、 画面のふちが分厚かったり、 ベタ画面を表示した際にムラが見えたり していましたが、十分実用レベル! 絶対に買い替える必要が あったわけではありませんが、 今回、 お正月の初売りセール で 思い切ってテレビを買いました! テレビ選び・購入の決め手は?! テレビを選ぶ時に とても悩みました。 悩んだポイントは以下の3点。 液晶テレビか有機ELテレビ 55インチか60インチ Android TVが 搭載されていること

経験711:「スーパーマリオワンダー」は想像以上の超にぎやかなマリオだった!気になる象マリオはどんな感じ?ぜひ!

この記事をシェアする
  • B!

2023年10月20日に発売された
スーパーマリオワンダー
を購入するか?しないか?

迷いながらもそのマリオの魅力に
負けて購入してしまいました!

最初の1時間程度をプレーしてみて、
その内容を紹介します!

購入を迷われている方。
ぜひご参考に!


トップ画面~オープニング終了まで

電源を入れると
すでにトップ画面から楽しそう!

そんなワクワク感を感じるゲームです。

まずはプレイ人数を選択します。

最初に選ぶ必要があるようですね。


そして次に遊ぶユーザーを選択します。

セーブデータを選ぶみたいな感じです。


そして次にキャラクター選択です。
なにやら人数が多いですね!

事前の情報通り、
ヨッシーとトッテン以外のキャラの
性能は同じようです。

ヨッシーとトッテンはなんと、
敵に当たってもノーダメージ!

落ちたり、溶岩系の攻撃に当たらない
限り死なない設定です。

アクションが苦手な方も
楽しめるようになっています。

ただし、
色々なパワーアップや変身が
楽しめないようなので、
その点は引き換えとなっています。


今回は子供2人とプレイしました。

小学1年生の下の子はヨッシーを選択。
いざプレイスタート!


オープニングが始まっていきます。

内容は割愛しますが、
とんでもなく楽しい世界観、
デザインに魅了されてしまいます。


そして今回のマリオワンダーの
注目の1つおしゃべりフラワー
可愛いです!

そして特徴的なその声が
とてもゲームを盛り上げてくれます!

めっちゃ喋ります!


これまでも2Dマリオが発売されるたびに
ワクワク驚かされましたが、
今回の衝撃は、スーパーマリオ3が発売された時
以来の大きさかもしれません!


スーパーマリオ3といえば、
今までの地味な横スクロールアクション
だったマリオから、
  • 大幅なデザイン変更
  • ワールドマップの導入
で、とんでもない衝撃を受けた記憶が
あったゲームでした。

今回は子供の頃に受けたその衝撃を
超えたかもしれません!


今回受けた衝撃は以下の通りです。

  • 大幅なアクションデザインの変更
  • 多彩なボイス・サウンドの充実
  • 追加されたパワーアップマリオ
  • 流れるようなにぎやかなステージ

今までの2Dマリオシリーズから
踏襲されているものが
ほとんどではあるのですが、
そのパワーアップの仕方が
想像を超えてきます!

ゲームの開発者の凄みというものを
感じるゲームとなりました。


それではいよいよ本編に
入っていきましょう!

いきなり象マリオになれる!

事前情報で最も気になっていた象マリオ!

ゲームのかなり序盤に
変身できてしまいます。

しかも、何の前振りもなければ、
変身してからも当たり前のように
自然に展開が進みます。


ちなみに象マリオについては、
無敵というわけではなく、

  • 体が大きくなる
  • 鼻で攻撃ができるようになる
  • 水を鼻に蓄えてバラまける
  • 基本的な性能は変わらない

といった主な特徴があります。

ただ、固いブロックを壊せたり、
水をバラまくとなにかが起きたり、
重要なキャラになりそうな予感です。

とんでもないワンダーの世界!

詳細に描き込まれたワールドマップ。


これまでのシリーズとは
比べ物にならないほど、
マリオの世界観を感じられます。


最初のステージは当然、
練習ステージで難易度が低いです。

ただ、最初のステージをプレイするだけで、
ワンダーの世界観のすごさ、おもしろさ
のポテンシャルが分かるようになっています。

最初のステージでこの濃厚さ!
中盤以降ではどうなってしまうのか!?

想像ができません。

冒頭に象マリオにあっさり変身できてしまう
と紹介しましたが、
今回のメインイベントであるワンダーの世界
もいきなり体験できてしまいます。

今回初登場のワンダーフラワーを取ると、
ワンダーの世界に突入します!


ワンダーの世界に突入すると、
とんでもなくにぎやかな世界
ステージが変化します!

変化が多すぎて紹介が難しいのですが、
土管が生き物のようになったり、
敵がめちゃめちゃ出てきたり、
スターが思いっきり降ってきたり・・・

とんでもない!です。

一例を紹介します。

①土管が生き物のようになる

 土管がめっちゃ動きます!


②敵がめちゃめちゃ出てくる

めちゃめちゃ多くの敵やスターなど
が出てきたりします。

その勢いや流れに乗るしかないです!



③パックンフラワーがいっぱい歌う

パックンフラワーがいっぱい出てきて
歌いまくります!

わちゃわちゃして焦ります!


とんでもないのですが、
難易度が高いわけではなく、
とんでもない世界に巻き込まれて楽しい事になる
というところが、
任天堂とマリオワンダーの凄いところです。

むっちゃおもしろいです!


ハチャメチャなうちに
ステージをゴールしてしまいます・・・

これからのステージに
どんなワンダーがあるのか?

想像できまなくて楽しみです!

ワールドマップを自由に歩ける

スーパーマリオ3Dワールドでも
ワールドマップは自由に動けましたが、
今回のワンダーでも踏襲されました。

ただ、今回のワールドマップは
とても描写が細かくて綺麗です!


クッパのお城の立体感、
地形や雲のリアルさ、光沢感が
レベルアップしています。


今回のワンダーで独特な世界観が
見ているだけで気持ちが高揚します!


いつものように、
集める必要があるアイテムも充実で、
なんども同じステージを
トライすることになるでしょう!


ちなみに、ワールドマップでの行動の
自由度も高くて、ワールドマップにも
色々とギミックが隠されている事でしょう。


アイテムや懐かしい演出が楽しい

今回のマリオワンダーは、
変身アイテムや役立ちアイテムが
充実しています。

詳細は公式ページを見て
頂いた方が分かりやすいですが、
  • 変身アイテム
  • バッジ
  • パネル
  • フラワーコイン
といったものが代表的なアイテムとなります。

フラワーコインで
お買い物ができたり・・・


パネルと呼ばれる、
自由における復活ポイント
として使える収集アイテムなどがあります。

毎度ですが、
コンプリートする楽しみがありますね!


バッジをつけると1つ特殊な能力を
つけることができたりもします!

また、なにやら懐かしい演出も・・・

歴代マリオでお世話になった
キノコハウスでの宝箱開封イベント!

雰囲気が豪華になって再登場です!


分かる人には懐かしいですよね!
でも新しい!

ワンダーの楽しい世界を紹介

演出の全てがにぎやかなマリオワンダー!

引き続きその世界を紹介していきます。

まずはワールドマップから入っていく
ステージ紹介


毎回、
ステージの名称難易度表示されます!

なんだかアニメを見ているかのようです。




今回のマリオは2Dなのですが、
奥行のあるステージもあります。

対象の土管に入ると、
なんと画面のずっと奥に見えていた
コースに行く事ができるんです!

下の写真がその瞬間です。

奥行を感じる薄い遠くの土管コースで
マリオたちが歩いている姿が
分かるかと思います。

すっごく面白い!


そして、にぎやかな音符ブロックや、
まさかの土管から飛び出して歩き出す
パックンフラワーなど、
背景や演出を見ているだけでも楽しいです。


そして、
ゴールをした時のパーティ感!

テンション上がりますよね!


とにかく今回のマリオワンダーは、
流れるような展開が気持ち良いです。


目を奪われる展開、演出に
てんやわんやしているうちに、
次々とにぎやかなステージに挑んでいく。

ノンストップです!


新鮮な中にも、
懐かしい演出やメロディーも盛り込まれていて、
そこに気づくのもまたワクワクします!


クッパジュニアと対決!

最初のボスとなるクッパジュニア
との対戦を紹介します。


重厚感のあるお城の中で、
クッパジュニアと相対します。


こちらは3人で挑んでいるため、
対決中はワチャワチャとなります!

最初のボスステージなので、
定番の攻撃方法です。


今まではブンブンがこのボスの役割を
担っていましたね!


クッパジュニアが甲羅になってクルクルと
突撃してきますが、
隙を見て3回踏みつけます。

踏むたびになんと、
マリオたちとクッパジュニアが
交互に大きくなったり小さくなったりします!

笑ってしまう演出です。
楽しい!


そしてクッパジュニアも本気になります!

演出の美しさに見とれます。



そしてなんとか勝利!


ボスに勝利するとストーリーが
1つ進みます。

振り返ると一瞬で時間が経過していた
という面白さでした!


スーパーマリオワンダーのまとめ

まだまだ序盤戦を遊んだだけですが、
シンプルに面白い、さすがに面白い!

そういうゲームでした!

「横スクロールのマリオか・・・」
と購入を迷われている方、
  • とんでもない賑やかさ
  • スピーディーな展開
  • 想像を超える世界観
  • 絶妙なゲーム難易度
失敗が許されないマリオの
本気度を感じる本作です。

購入して間違いのないゲーム
スーパーマリオワンダー!

ぜひ楽しんでください!


商品紹介



※ダウンロード版はamazonで購入可能です。

合わせて読みたい!インテリアやお家グッズを中心に紹介する「GITA’S ROOM」もぜひチェックください!


ブログ村に参加しています。
良かったら下をポチッとお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

人気の記事