スキップしてメイン コンテンツに移動

注目の投稿

経験550:17畳のリビングに60インチテレビを購入!設置時のテレビの大きさは??

約14年ぶりにテレビを 買い換えました! 自宅で迫力のある映画やゲーム時間を 楽しみたいと思い、 60インチというサイズの液晶テレビ を購入しました! 60インチのテレビをリビングに置くと大きすぎないかな? 約17畳のリビングに設置した様子を紹介します!今後テレビを検討されている方やインテリアの参考になればと思います。 買換え前は17畳リビングに42インチのテレビ 買換え前のテレビは 42インチ の液晶 テレビ でした! 42インチのテレビのサイズは 1010 x 745 x 270 cm です。 我が家のリビングダイニングは17畳 です。 そんなに広くないです。 42インチのテレビは、 14年前当時にしては 大きめのサイズでした。 テレビは特に故障したり、 表示がおかしく なったわけではなく、 普通に綺麗に見れています。 バックライトが今どきのLEDではなく、 細い冷陰極管が使われているモデルです。 古いテレビらしく、 画面のふちが分厚かったり、 ベタ画面を表示した際にムラが見えたり していましたが、十分実用レベル! 絶対に買い替える必要が あったわけではありませんが、 今回、 お正月の初売りセール で 思い切ってテレビを買いました! テレビ選び・購入の決め手は?! テレビを選ぶ時に とても悩みました。 悩んだポイントは以下の3点。 液晶テレビか有機ELテレビ 55インチか60インチ Android TVが 搭載されていること

経験726:写真いっぱい「キッザニア甲子園」に行ってきました!初めての人ができるだけ楽しむには?!

この記事をシェアする
  • B!

子供が楽しく大人の仕事を体験できる
キッザニア甲子園
に行ってきましたので紹介します!

今回初めて行きましたが・・・

  • 仕組みが分からない
  • どのくらい早く行く必要がある?
  • 大人はどう過ごす?
  • ご飯や休憩は?
分からない事だらけでした!

公式HPを見ても、ちょっと分かりにくいと
感じましたので、実際の経験を交えて
お伝えします。ぜひご参考に!


初めてキッザニア甲子園に行きましたが、事前に調べたにもかかわらずかなり迷いました!ぜひ本記事を参考にしてください!



キッザニア甲子園は入場までに
以下の2つのステップが必要です。
  1. 事前予約
  2. 当日受付
事前予約というのは、
キッザニアへ入場する権利を取得する
というものです。

週末や休日は必ず事前予約が必要
と思っておきましょう!

そして、最も重要かつ困難なのが、
当日受付です。

キッザニア甲子園は、営業時間前の
朝7:00~当日受付を開始しています。

このことを甘く見ていました・・・

予想以上に多くの人が朝早くから
当日受付に向かうんです・・・

今回初めて行ったのですが、
下の写真が昼の11:30頃受付場所の様子です。


閑散としていますね!
受け取った番号は「D-35」というものでした。

「まあまあ前の方じゃない??」
と期待していましたが・・・

入場開始近くの時間に入場口へ
向かうと・・・「ええ!?と困惑!



みるみる人数が増えていきます・・・

こんなにキッザニアに入れるの!??
と心配になるくらいでした。

結局、D-35番は数百人が前にいて、
さらに後ろにもまだまだ・・・

どちらかというと後ろの方の順番に
なりました。


入場後のアトラクションは先着順のため、
この時点で行きたいアトラクションは
ほぼ絶望的に・・・。

入場口へは、
順番に係員が受付番号を呼んでいく
システムです。

人が多く、順番を聞き逃すと後回しに
されてしまうので、しっかりと係員
の近くにいましょう!



無事入場口を通り抜けると、
エスカレーターを上っていきます。


しっかりと順番を守って、
ゆっくりと進んで行きましょう!

場内に入るまでは、
もはや急いでも意味がありません。



キッザニアの建物に入ると、
まるで空港のような入口なんです!

いや、実際にANAのマークが・・・
本格的です!



そしてようやく入場できました!

注意点は、
駐車券の延長サービスをしておくこと
です。

ワクワク感があり、
ゲートをサッと通ってしまうので、
忘れそうになります。




キッザニア甲子園の場内雰囲気を紹介

まずはざっと場内の雰囲気を
紹介していきます。

場内は、
想像以上にリアルなミニチュア世界
が再現されていて圧倒されました。

見てください、
この青空、建物、街路!





小さな街がしっかりと
存在しています。


全てが子供サイズで小さいのですが、
質感や企業名が本物!

例えば、保険会社の日本生命。


セレブ感あふれる高島屋。


みんな大好き任天堂。


本格的な三井住友銀行。


車メーカーの三菱モーターズ。


英会話のECC!


本格的過ぎて、
子供の施設とは思えませんね!

また、実際の街なので、
色々な情景があります。


とある角地のビルでは、
定期的に火事が起きます!

例えば、
実際に消防車が街の中を
走ってきたりします。


そして、子供達が扮する消防隊員が
水を放出して消火活動に挑みます!

これももちろんアトラクションの1つです!


消防署のお仕事も人気の
アトラクションですので、
早めの予約が必要です!


消防服に着替えて、
消防車に乗る子供たちは
とても可愛いです!


その他、本格的な電車
のホームがあったり・・・
(電車は動きません)


車の修理工場があったり・・・


本物の車が置いている
オートバックスがあったり・・・


突如、劇場のような場所で
演劇のステージショーが始まったり・・・

街の至る所で
活気がみなぎっています。

その1つ1つが、
それぞれ子供達が紛するアトラクションです。


子供達が働く小さな街に
紛れ込んだ・・・

大人達はそんな世界を楽しみます。




キッザニアの楽しみ方は?

キッザニアの場内の雰囲気を
紹介してきましたが、
次に実際の楽しみ方
について紹介していきます。

キッザニアで楽しむために
やるべきことは以下の通りです。

  1. キッザニアアプリをインストールする
  2. 事前になりたい職業候補を選んでおく
  3. なりたい職業のお店へ行く
  4. なりたい職業の予約をする
  5. 予約の時間がくるまで他の職業を探す
  6. 空いている他の職業を体験する
  7. 予約の時間に希望の職業を体験する
  8. 異なる次の職業を予約する
  9. 空いている時間に食事や銀行に行く
  10. 予約の時間まで他の職業を探す

それでは具体的に説明していきます。

①キッザニアのアプリをインストールする

アプリストアから、
キッザニアのアプリをインストールしましょう。

こちらは検索するとすぐに
出てくるので迷う事はなさそうです。

アプリでできることは以下の通りです。


まずは事前に館内マップを確認して
おきましょう!

とはいっても、行った事が無い状態では、
結構イメージすることが難しいです。

下のマップ内に赤い四角で囲った場所
入場口付近となります。

スタート地点が分かるだけで
かなり違いますので、ぜひご参考に!


②事前になりたい職業候補を選ぶ

アトラクションの種類や空き状況
はアプリから確認できます。

事前に数種類確認しておき、
現場でもしっかりと活用しましょう!

残念ながら、アプリからは
アクティビティは予約できません。

実際の場所へ行く必要がありますので、
ご注意を!


入場してからは、
アトラクションの開始時間が
表示されるようになるので、
それを元に予約を取りに行きます。



当日、受付で予約表が渡されるので、
各アクティビティの場所でしっかりと
予約してシールを貼ってもらいましょう!

前述しましたが、予約は1つ、
予約時間になるまでに空いているアトラクション
で遊ぶが基本です。


③なりたい職業の場所へ行く

入場して真っ先に、
なりたい職業の場所へ向かいます。

アプリのマップを元に向かいましょう!

ただ、道は狭いので、走らずにゆっくりと
モラルを持って行動しましょう。

人気のアトラクションは残念ながら
すぐに埋まります。

これは本当でした・・・

一番人気と言われている
  • お寿司屋さん
  • ピザ屋さん
  • チョコレート工場
はこの日も早々に予約いっぱいに
なってしまいました。

自分の番号は「D-35」でしたが、
お寿司屋さんは目の前で
締め切りになりました・・・

とってもガッカリ・・・

人気のアトラクションに行くには、
「朝早く受付を済ます」
以外には方法が思いつきません・・・
(40名限定の優先入場パスもあります)

遠方の方には厳しい条件ですね。

お寿司をしたい方は、
結構な努力が必要です。


④なりたい職業の予約をする

この日は、お寿司を諦めて、
パン屋さんの予約をすることに。

16:00頃の入場に対して、
予約が取れたのが18:15でした。

パン屋も人気なのですが、
時間さえ気にしなければ
予約が取れるアトラクションです。


初めての人は迷う点ですが、
とにかくお店の前で並んでいると、
スタッフが予約を順番に取りに来てくれます。


無事、予約を取れて、
一安心です・・・

次に、2時間近く時間があるので、
その間に遊べるアトラクションを
探しに行きます!


⑤予約の時間がくるまで他の職業を探す

パン屋ができることが決定したので、
引き続き空いているアトラクションを
探します。

周りの人達も迷いながら
探している模様(笑)


初めてだと、どこに何があるのか?
マップと照らし合わせながら
館内を1周することになるでしょう。


各アトラクションの受付入口には、
看板で何時から遊べるかが表示
されています。

ここに落とし穴があるのですが、
アプリの表示時間と現場の看板の
表示時間が正確ではありません。

アプリでは「空いている」と思っても、
現場に行くとかなり先の時間まで
埋まっている可能性がありますので、
注意しましょう!


この日は、
パン屋の次に運転免許試験場
に向かいましたが16:55からでした。

初めてだったので勝手が分からず、
入場して早速約40分も待ちぼうけ
なることに・・・

初心者は同じことになる可能性が
高いと思います。
覚悟しましょう!

⑥空いている他の職業を体験する

入場口に並ぶところから考えると、
約2時間経過後にようやく
初めてのアトラクションにありつけました・・・

すでに疲労が・・・


それはさておき、運転免許試験場の集合場所に
子供達が集まります。


アトラクションが始まると、
大人たちは近づくことができません。

見守るのみです。

説明は子供達が聞いて、理解して、
楽しんでいきます!


受講者全員が
運転シュミレーターに座ります。

みんな若干マリオカートと勘違い
をしてワクワクしているように見えます。


画面の指示に従いながら、
運転を練習します。

小学校1年生の我が家の子供は
一部理解できない内容があったようですね!

そんな難易度です。


子供たちの様子は、
モニターに映し出されるので、
その真剣度がうかがえます。


そしてシュミレーター講習が終わると、
いよいよ意見結果の発表です・・・

なんと全員合格!
当たり前(笑)


理解できていなそうだった
小学1年生の子供も無事合格して
「イエーイ」となっていました。


これで終わりかと思いきや、
なんと免許証が発行されます。

子供が1人1人写真撮影に
並びます。


みんなしっかりと
直立不動になるところが可愛いです!


実際に発行される免許証がこちら!

結構しっかりとした本格的なカードです。

本物みたいですね!


この免許証、実は、
横にあるレンタカーに乗る際に必要
になるものです。

仕組みが良くできていますね!
勉強になります。


ちなみに、
どのアトラクションも
体験時間は約40分~です。

長いですよね!

⑦予約の時間に希望の職業を体験する

次に最初に予約をした第一希望の
パン屋さんを体験します。


パン屋さんはガラス張りの建物が
目印です。


予約時間近くに、
パン屋の前に集合します。


すると、給食着や帽子が
手渡されます。


子供達がパン職人に変身した様子です。
シャッターチャンスです!


時間になると、
いよいよパン作りが始まります。

しっかりと手を洗って、
準備をしていきます。



大人たちは、
ガラス越しに子供たちの様子を
眺める事しかできません。

何やらパンの説明を受けているみたい・・・


小さなパン職人がいっぱいいて、
やっぱり可愛いです。

パンを作るといっても、
すでにできているパン生地を
くるりと巻くだけのようです!


みんな小さなクロワッサン
作っているようですね!


最後は、後程約1,000円で購入できる
思い出写真用の撮影がされます。

このタイミングでうまく
写真が撮れると良いですね!


そして最後もしっかりと
手を洗って終了です。

このパン屋さんの職業体験も
およそ約40分くらいでしょうか。


終了後にはなんと、
DONQ(ドンク)の袋でクロワッサン
が2個ずつ貰えます!


普通に美味しいクロワッサンでした!

おそらく前の組が作って、
焼き上がったパンだと思われます。

子供達が作ったパンですが、
嬉しいですね。



⑧異なる次の職業を予約する

最初に予約したパン屋の
体験が終わったので、
もう1つ新たに予約することが
できるようになりました。

次は子供達が希望していた
飛行機のパイロット
を予約することにしました。

飛行機のパイロットの予約は
なんと20:30~でした。

まだまだです・・・

丁度夜ご飯を食べても良い時間。

ということで、
ここの時間を利用して
銀行と夜ご飯を済ますことにしました。

⑧空いている時間に食事や銀行に行く

キッザニアでは、
「キッゾ」という単位の通貨が存在しています。

キッザニアの中だけで使える
子供用のお金です。


キッザニア内で職業を体験すると
給料がもらえて、
お客さん側の体験をするとお金を支払う
という良くできた仕組みになっています。

これまでに体験してきた
運転免許試験では、お金を支払い、
パン屋さんの職業体験では
給料をもらうことができました。

そして、手元にお金が貯まってくると
なんと銀行に貯金することができるんです!


銀行も本格的で、
なんとSMBC 三井住友銀行なんです!

でも、銀行にも子供しか入れません。


子供は銀行が何か分からないままに
受付に入っていきます。


どのような説明を受けているのか不明ですが、
とにかくお金を預けているみたいです。


遠目で見ていると子供だらけで
面白いです。


また、キッザニアのお金であるキッゾは、
ATMで預けたり降ろしたりすることが
できます。


キャッシュカードを入れたり、


暗証番号を入れたり、


預けたり降ろしたりする金額を
入力したり、


実際にお金を出し入れしたり・・・
実際のお金のやりとりを体験すること
ができます。

いつもパパとママの行動を見ている子供は、
自分達が同じことをできることに
とても嬉しいみたいです!


何度も何度も出し入れをしていました。

そして、空いている時間を利用して、
お食事を取りました。

今回は2階にあるPAZZA-LA
でピザを購入し、
1階の中央広場で食べました。


ピザのメニューはこちらです。
セットメニューもあり美味しそう!


ただ、キッザニア内のテーブル席
は多くは無く、広くないです。

注意点は、
17:30~19:00の間、
テーブル席に座るのに受付が必要
となることです。


初めてだととても分かりにくく、
空いている席に座ってしまいそうですが、
スタッフに注意されるので気を付けましょう!

また、座れる時間も30分間
制限が付きます。

お食事を取るのもなかなかに
厳しいです・・・


PAZZA-LAのピザは、
当たり前のように美味しいです!


ポテトやチキンも購入できます。

疲れた体をしっかりと回復
しましょう!


中央広場では、お食事中であろうと、
ダンサーとなった子供達
アトラクションが始まったりします。

衣装に着替えた子供達が躍る姿は
華やかで見入ってしまいます。

いつダウンの練習をしたんだろう!?
と感心してしまいます。


ちなみに、お食事は他にも
弁当やカレー、プレートなどの
メニューを購入することもできます。


メニューは多くは無いですが、
その時の気分に合わせて選びましょう!



⑩予約の時間まで他の職業を探す

予約しているパイロットまで
まだまだ時間がありました。

その間にタイミングが合った、
レンタカーを借りることにしました。

前述しましたが、
レンタカーを借りるには免許証が必要です!

まずは説明を受けます。


乗れる車は大きめの
バッテリーカーです!


スピードは遅いですが、
運転が楽しそうな車です。

コースを2周することができます。


車同士がぶつからないように、
交通ルールを守って運転しましょう!


そして面白い事に、
途中でガソリンスタンド
ガソリンを入れることになります。

ガソリンスタンドの店員はなんと、
ガソリンスタンドの職業を選んだ子供達です!

「オーライ。オーライ」の掛け声で
出迎えてくれます。


レンタカーにはガソリンカードが
積まれていて、店員さんに渡します。

「ハイオクですか?レギュラーですか?」
など、しっかりと接客がされます。


そして、
窓ふきサービスまでしてくれます。

ガソリンホースも
本物のようになっていて、
リットル数値も満タンまで
上がっていきます。


2周目はガソリンは入れないのですが、
子供達は本物のような車の運転を
体験できてとても満足そうです!

ガソリンスタンド役の子供と
運転者の子供の駆け引きを見ているのが
とてもホッコリします。


レンタカーとガソリンスタンドの
アトラクションも約40分程度でした。

意外と長いです!



そしていよいよ最後のアトラクションである
飛行機のパイロットへ向かいます。

この時の時間は20:30!

遠方の人は時間が心配になりますね!


ここのアトラクションは、
ANAがイメージされていますが、
パイロットの体験とC.A.の体験
のどちらかを選ぶことができます。


今回はパイロットを選択しました。

運転シュミレータは8機ほどあり、
各運転席は2人ずつ座れます。


子供達はパイロットの制服を着て
カッコ良くなります!

将来もパイロットになって欲しいですね!


そして、
フライトシュミレーター
飛行機を運転することができます。

2人で座っていますが、
モニターも2つあるので
2人とも操作できています。


親は残念ながら画面が見えずらく、
子供も見えにくいです。

キッザニア館内の各店は21:00
閉店するため、この日はこのパイロット
で終了でした。

出口付近には売店もある

キッザニアの出口の手前に
売店があります。


ここでしか売っていないものも
ありますので、
後悔のないようにしっかりと
見ておきましょう。


駐車券のチェックは忘れずに!

この日、実は自分は駐車券の出し忘れのため
約1,800円もの料金を
支払うことになりました・・・

閉店時間のため、
戻ることもできず、電話も繋がらず、
インターホンも繋がらず、
スタッフへ連絡する術がありません。

なぜ忘れてしまったかというと・・・

最初の受付の後、
入場時間までにかなり時間があったため、
一度ららぽーと甲子園から外に出て、
再度入場したからです。

再度入場時にも駐車場の無料券を
受け取る必要があります。

再入場時は忘れがちなので、
本当に注意しましょう!

キッザニアでの楽しみ方まとめ

今回、自分の初めてのキッザニア経験を
紹介しましたが、勝手がわからず
たったの4つのアトラクション
しか行けませんでした。。。

あと1つ、2つ行けたはずです!

1つのアトラクションは約40分前後であるため、
子供にとっては結構充実した時間だった
かもしれない一方、大人はひたすら立ったまま
というかなり疲れる一日となります。

遊園地とは違い、
一緒に楽しめる事がないため、
大人は覚悟が必要です。

初めての人が少しでも効率よく楽しめるよう、
キッザニアの楽しみ方をまとめます。

*キッザニアの楽しみ方ポイント
  • 当日の受付はかなり朝早くに行くこと
  • なりたい職業は事前にしっかり決めておく
  • お寿司とチョコ工場はかなり早く締め切られる
  • 駐車場の無料券は忘れずもらう
  • アトラクションの予約は1つだけ
  • 2つ目以降はなりふり構わず空いている職業に行く
  • 館内は早めに歩いてMAPを覚える
  • 飲み物は持っておくことがおススメ

初めての人は本当に迷うと思います。

希望の職業は2つなれたらバンザイです!

それくらい仕組みが分かりにくく、
また人が多くて大混雑です。

大人はひたすら立ちっぱなしで
かなり過酷です・・・


でも、可愛い子供が
色々な職業を体験できるチャンスです。

子供のコスプレ写真も撮れる
チャンスです!

ぜひご参考にして
頂けると幸いです!



合わせて読みたい!インテリアやお家グッズを中心に紹介する「GITA’S ROOM」もぜひチェックください!


ブログ村に参加しています。
良かったら下をポチッとお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント

人気の記事

カテゴリ別検索

もっと見る