スキップしてメイン コンテンツに移動

注目の投稿

経験550:17畳のリビングに60インチテレビを購入!設置時のテレビの大きさは??

約14年ぶりにテレビを 買い換えました! 自宅で迫力のある映画やゲーム時間を 楽しみたいと思い、 60インチというサイズの液晶テレビ を購入しました! 60インチのテレビをリビングに置くと大きすぎないかな? 約17畳のリビングに設置した様子を紹介します!今後テレビを検討されている方やインテリアの参考になればと思います。 買換え前は17畳リビングに42インチのテレビ 買換え前のテレビは 42インチ の液晶 テレビ でした! 42インチのテレビのサイズは 1010 x 745 x 270 cm です。 我が家のリビングダイニングは17畳 です。 そんなに広くないです。 42インチのテレビは、 14年前当時にしては 大きめのサイズでした。 テレビは特に故障したり、 表示がおかしく なったわけではなく、 普通に綺麗に見れています。 バックライトが今どきのLEDではなく、 細い冷陰極管が使われているモデルです。 古いテレビらしく、 画面のふちが分厚かったり、 ベタ画面を表示した際にムラが見えたり していましたが、十分実用レベル! 絶対に買い替える必要が あったわけではありませんが、 今回、 お正月の初売りセール で 思い切ってテレビを買いました! テレビ選び・購入の決め手は?! テレビを選ぶ時に とても悩みました。 悩んだポイントは以下の3点。 液晶テレビか有機ELテレビ 55インチか60インチ Android TVが 搭載されていること

経験746:ボリューム満点ヘルシーご飯を楽しめる「象印食堂」に行ってみました!食材が引き立つご飯が最高でした!

この記事をシェアする
  • B!

魔法瓶で有名なメーカー
象印マホービン

最近では炊飯器でも有名に
なってきました。

そんな象印マホービンが初めて手掛けた
飲食店が今回紹介の象印食堂です。

大阪本店と東京店の2店舗しかない
この貴重なお店でランチをしてきましたので
紹介します。

象印食堂の詳細

冒頭に紹介しましたが、
象印マホービンが手掛けるレストランです。

大阪に本店がありますが、
難波のなんばスカイオ ビルの6階
という場所に入っています。

南海難波駅直結のビルで、
南海電車を利用した際には便利な立地です。

(公式HP)

象印は魔法瓶という水筒の
保温に優れた技術を持っていたメーカーですが、
その技術を炊飯器に活かして、
いつしか炊飯器のおススメメーカーの常連
となってきました。

ご飯を美味しく炊けるメーカーが
ランチメニューを手掛けるとどうなるのか?

期待が膨らみますね!

お昼時の待ち時間は?

この日は平日の昼間、
予約なしでお店に行きました。

時間は11:30頃でした。

到着時、
お店の前には少々の行列が・・・

と油断してしまいましたが、
予約表を見てみると、
なんと10組以上の予約客がいました。

みなさん時間までこの場を
離れて他の店に行っているようです。


お店の前には象印の商品や、
炊飯器の構造が分かるような
カットモデルなんかも展示されていました。

【商品紹介】



結局この日の待ち時間は、
約1時間ちょっとかかりました・・・

平日でこの待ち時間です。

人気店のようなので、
特にお昼時は予約していきましょう!

【広告】


ランチメニューの味は?

メニューは季節により変わります。

食材が豊富で豪華なものばかりなので、
お値段が少し高め設定となっております。

また、メニューも厳選されたものばかりで、
レギュラーメニューは3~4種類、
あとは事前予約が必要であったり、
10食限定であったりします。

お子様メニューもありますので、
子連れでも大丈夫です。

レギュラーメニューも
季節により変わります。

この日は、
象印食堂では定番メニューである、
蒸し鶏や鯛の刺身がメインの定食を
注文しました。


すごく色彩豊かでヘルシーそうですよね!

ご飯が主役の象印食堂ですが、
普通の白米と玄米がおかわり自由
ついてきます。


象印の炊飯器の特長である
炎舞炊きで炊きこまれた輝くご飯を
楽しむことができます。

かなり食が進むこのご飯は、
ぜひ現地で楽しんでみて頂きたいです。


もちろん、おかずはとても美味しく、
ちょっとした小鉢や漬物が
食材を引き立てます!

また、最後の締めには鯛の刺身で
お茶漬けをすることができます。

これはたまりません!

お食事と共に楽しむお茶は、
象印お得意の魔法瓶の技術を
用いたタンブラーを試すことができます。

このタンブラーがとても
凄くて驚きました!

なんと!

熱いお茶を注いでも
熱さを全く感じないんです!

とんでもなくて、
欲しくなるアイテムでした。


そして、食事の最後には
さっぱりとしたデザートで
お口直しができます。


象印食堂のまとめ

今回、象印食堂でランチをしてみましたが、
ご飯の美味しさが感動的で、
栄養バランスが取れたおかずを
引き立ててくれるメニューを
ボリューム満点に楽しめる。

そんなレストランでした。

本当にゆっくりと噛みしめるように
お食事を堪能できるため、
お昼時には混雑必死な人気店です。

ヘルシーでオシャレなメニューが多いため、
女性客が多いのですが、
ビジネスマンも利用していました。

お米の美味しさを堪能したい方、
ぜひ象印食堂へ!


【広告】







合わせて読みたい!インテリアやお家グッズを中心に紹介する「GITA’S ROOM」もぜひチェックください!


ブログ村に参加しています。
良かったら下をポチッとお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

人気の記事