スキップしてメイン コンテンツに移動

注目の投稿

経験550:17畳のリビングに60インチテレビを購入!設置時のテレビの大きさはどのくらい??

約14年ぶりにテレビを 買い換えました! 自宅で迫力のある映画やゲーム時間を 楽しみたいと思い、 60インチというサイズの液晶テレビ を購入しました! 60インチのテレビをリビングに置くと大きすぎないかな? 約17畳のリビングに設置した様子を紹介します!今後テレビを検討されている方やインテリアの参考になればと思います。 買換え前は17畳リビングに42インチのテレビ 買換え前のテレビは 42インチ の液晶 テレビ でした! 42インチのテレビのサイズは 1010 x 745 x 270 cm です。 我が家のリビングダイニングは17畳 です。 そんなに広くないです。 42インチのテレビは、 14年前当時にしては 大きめのサイズでした。 テレビは特に故障したり、 表示がおかしく なったわけではなく、 普通に綺麗に見れています。 バックライトが今どきのLEDではなく、 細い冷陰極管が使われているモデルです。 古いテレビらしく、 画面のふちが分厚かったり、 ベタ画面を表示した際にムラが見えたり していましたが、十分実用レベル! 絶対に買い替える必要が あったわけではありませんが、 今回、 お正月の初売りセール で 思い切ってテレビを買いました! テレビ選び・購入の決め手は?! テレビを選ぶ時に とても悩みました。 悩んだポイントは以下の3点。 液晶テレビか有機ELテレビ 55インチか60インチ Android TVが 搭載されていること

経験796:小学生の修学旅行やスポーツジム通いに丁度良い大きさのスポーツバッグは?!「アディダス マルチSPバッグ」が安くて使いやすい!

この記事をシェアする
  • B!

小学校の修学旅行や、
大人スポーツジム通いにかなりおススメサイズの
スポーツバッグを今回は紹介します!

見た目も機能性もお気に入りです!


小さな小学生に丁度良いサイズとは?

小学5年生や6年生というと
まだまだ体が小さいです。

我が家の子供は身長が125 cmくらいです。

それほど重い荷物も持てないでしょう!

そんな中、
1泊で林間学校に行くという小学校の
イベントがありました。

1泊分の衣服とお泊りグッズを
持って行く必要があるため、
大きめのカバンを購入することになりました。

小さな子供に丁度良いサイズで、
1泊分の荷物が入るカバン・・・

今回購入したバッグがまさにピッタリサイズで、
お値段も手ごろ、
また、林間学校後は自分のスポーツジム用
のバッグとしても使えました!

その丁度良いバッグは、
容量が35 リットルのアディダス
マルチSPバッグです!

アディダスのマルチSPバッグを紹介

今回購入したマルチSPバッグがこちらです。

今回はネイビーの色を選びましたが、
ブラックもラインナップされています。

購入の決め手は、

  • 約4000円という価格
  • ポケットの多さ
  • 丁度良いサイズ
  • 便利なシューズ入れ付き

といった点です。


外側の大きなポケットの中には、
小さなポケットが2つ付いています。

良く取り出すものをここへ
入れておくと便利ですね!


カバンの底面にもポケットが付いています。

工夫をすれば色々と使えそうです。


その他、カバンの内側にもポケットが
数か所付いていて、荷物の小分けが可能
となっています。

シューズ入れがカッコいい!

バッグの側面には
シューズ入れが付いています!

外観上はただのポケットのように
見えますね。


チャックを開けると、
シューズを入れるため
かなりガバっと開きます。


実際にシューズを入れてみます。

今回試してみるのは、
27.5 cmサイズのスポーツシューズ
です。

かなり大きくて、
本当に入るのかな?と思います。



ちょっときつかったですが、
なんとスポッと入りました!

ちょっと驚きです・・・

でもこのポケット、
シューズが入るようなサイズには
見えませんでしたが、
どうなっているかというと・・・



実はシューズ入れポケットは、
バッグの内側に繋がっていました!

なので、カバンの内側に
大きなシューズ用の袋が入っているような
感じになります。



別にシューズ用の袋を普通にバッグに
入れたらいいじゃん!

という考え方もありますが、
やはり靴は衛生的に隔離したい
という綺麗好きな人向けの機能となります。

靴は側面から入れるというのは、
なんだかちょっとカッコいいです!



ちなみに、今回は27.5 cmのシューズで
試してみましたが、
ちょっと入れにくかったと思います。

できれば27.0 cm以下くらいの
シューズサイズが良いかもしれませんね!

35リットルのバッグはどのくらい荷物が入る?

自分はスポーツジムに通っています。

お風呂にも入るので、
簡単なお風呂セットもジムに持参しています。

35リットルのサイズのバッグに
いつも何を入れているものを紹介します。

ジム用のカバンに入れているモノ
  • 27.5 cmのスポーツシューズ1つ
  • Tシャツ1枚
  • 着替え用のジャージ(上下)1セット
  • バスタオル1枚
  • 着替え用下着(上下)1セット
  • スポーツタオル1枚
  • 水筒(300 ml)
  • スポーツ用ウエストポーチ
  • 着替え用の袋×2つ
  • 制汗スプレー

一般的なスポーツジムセットかと思いますが、
まだ入る余裕はあります。


小さな子供の1泊用セットでも、
丁度良いくらいに入りました。

荷物を入れすぎると重くなるので、
カバンが大きければ良いというものでも
ありません。



35リットルバッグのサイズは子供に丁度良い

小学3年生の子供がこのバッグを
持つとこんな感じです。

大人が旅行用バッグを持つのと
同じようなサイズ感ですよね!


個人的にですが、
デザインや形状がとてもカッコよく思います。

注意点としては、
肩掛けベルトのショルダーパッド
付属していませんので、
必要な場合は別途購入となります。


以上、
アディダス マルチSPバッグ(35L)
を紹介しました。

サイズもデザインも機能性も
丁度良い!カッコいい!

しかも価格もお手頃!
ぜひ!

【商品紹介】

合わせて読みたい!インテリアやお家グッズを中心に紹介する「GITA’S ROOM」もぜひチェックください!


ブログ村に参加しています。
良かったら下をポチッとお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ










コメント

人気の記事