スキップしてメイン コンテンツに移動

注目の投稿

経験550:17畳のリビングに60インチテレビを購入!設置時のテレビの大きさは??

約14年ぶりにテレビを 買い換えました! 自宅で迫力のある映画やゲーム時間を 楽しみたいと思い、 60インチというサイズの液晶テレビ を購入しました! 60インチのテレビをリビングに置くと大きすぎないかな? 約17畳のリビングに設置した様子を紹介します!今後テレビを検討されている方やインテリアの参考になればと思います。 買換え前は17畳リビングに42インチのテレビ 買換え前のテレビは 42インチ の液晶 テレビ でした! 42インチのテレビのサイズは 1010 x 745 x 270 cm です。 我が家のリビングダイニングは17畳 です。 そんなに広くないです。 42インチのテレビは、 14年前当時にしては 大きめのサイズでした。 テレビは特に故障したり、 表示がおかしく なったわけではなく、 普通に綺麗に見れています。 バックライトが今どきのLEDではなく、 細い冷陰極管が使われているモデルです。 古いテレビらしく、 画面のふちが分厚かったり、 ベタ画面を表示した際にムラが見えたり していましたが、十分実用レベル! 絶対に買い替える必要が あったわけではありませんが、 今回、 お正月の初売りセール で 思い切ってテレビを買いました! テレビ選び・購入の決め手は?! テレビを選ぶ時に とても悩みました。 悩んだポイントは以下の3点。 液晶テレビか有機ELテレビ 55インチか60インチ Android TVが 搭載されていること

経験4:ディーラー車検よりも安くて速い「車検の早太郎 」を紹介します!ディーラー車検ではないですがおススメです!

この記事をシェアする
  • B!

車を持っている人であれば、
毎度忘れていた時に通知が
来て
思いだす車検

思わぬ出費で頭を悩ます人も
多いのでは無いかと思います。

そんな中、お手頃で素早く車検を
受けられた車検の早太郎という
お店を紹介します!


また車検の時期が近付いてきた・・・できるだけ安く車検を受けれるところは無いかな・・・


安いうえに、早くてサービスも良い「車検の早太郎」を紹介します!ぜひご参考に!


車検の出費は毎回痛い!

我が家の車は今年で11年目です。
走行距離は約9万キロ。

一般的には、車の部品は10万キロで
交換推奨のものが多いです。

でも、
お金が無い・・・ どうしよう!?

悩んでいるポイントは、
11年目、
走行距離9万キロであること。

心配なのでディーラーで通そうか?

とはいえ、次回は車検を通さずに
車を買い替える予定をしているので、
故障しないことを信じて、
ディーラーではない
安いところで通すか・・・

とても悩みます!

ディーラー車検との比較で悩む!

今の車はこれまでに4回、
車検通してきたわけですが、
4回中3回はディーラーで通しています。

うち1回はオートバックスで
車検を受けました。

同じ交換内容であっても、
やはり
ディーラーの方が料金は高いです。

ディーラーではブレーキオイル
の交換を含めるとして、
だいたい12、3万円以上かかっています

今回は金欠なので、
できるだけ安いお店を
色々調べました。

その結果、
家に近くて安そうな
車検の早太郎
車検を出す決断をしました!

車検の早太郎を選んだ理由

今回、「車検の早太郎」で
車検受けようと思った理由は
以下の通りです。

  1. 家から近いこと
  2. 事前に説明を聞きに行ったところ、
  3. 接客対応が良かったこと
  4. ネッツトヨタのディーラー
  5. の営業がめちゃくちゃ腹が立ったこと
  6. 過去に現在の最寄りの
  7. ネッツトヨタのディーラーに
    車検を出した時の対応の悪さに腹が立ったこと

最寄りディーラーの最悪な対応とは?

まずは③の腹が立った理由を紹介します。

ネッツトヨタから車検
お知らせ手紙を送って頂き、
電話1本のお知らせを頂いたのですが、
見積もりが必要な時は
 こちらから伺います
という返答をしていました。

ここまでは、
ものすごく丁寧な好印象でした。

その後、毎日のように
営業から電話がかかってきて、

「車検は?車検は?・・・」

と迫ってくる上に、
他で比較見積もりを
取ってみた話をしたところ・・・

どこで?、どのような内容で?、
 どのような価格で?

 としつこく聞いてくる上に、
社内で報告しないといけないんです


とありえないことを平気で
客に迫ってくるその営業に
ブチ切れてしまいました。

なんと!

1日で10件以上も
着信を入れてくるんです!

本当にストーカーでした。
凄い営業ですよね・・・

次に④の対応悪さを紹介します。

自分が現在乗っている車は、
前後でタイヤサイズが異なるために
ローテーションができない
というのが標準仕様です。

それなのに
ローテーションの費用を
勝手に見積もりに入れられていました。

また、ブレーキパッドの消耗が激しくて、
交換をこちらから希望したのに、

パッドの方は大丈夫です

と言われ、見積もりには
いれられませんでしたが・・・

最後に
やっぱりブレーキパッド交換が必要です
などとあっさり撤回して
きたこともありました。

本当にディーラーとして
ありえない対応の数々です。

このネッツは本当に
最悪なディーラーでした。

自社の車の事や、
お客様のデータを全く
把握していないのです。

できるだけ
関わりたくないディーラーでした。

そのような経緯もあり、
とにかく車検の早太郎で、
車検を受けましたのでレビューします!

車検の早太郎の車検はどうなの?

結論から先にお伝えすると、
ものすごくおススメだということ。

ディーラーではないところに
車検を出すというのは、
多くの人は抵抗があるのではと思います。
 
特に、車に詳しくない人や
新車で車を購入した人など。

自分も、
自分の車に愛着があるので
ちょっと心配でしたが、
ガソリンスタンドでの
バイト経験があり、
車のことも少々分かることもあって、
抵抗が少なかったというのもあります。

早太郎の良かった点

早太郎で良かった理由ですが、
車検の内容をその場で
相談して決められることです。

そして、
整備士と車を見ながら、
状態を確認して交換部品を決定できること。

ただし、目視で見えない部分については、
別費用を払わないと確認できないため、
自分の判断になります。

そして、
車検の様子を、
待合室からガラス越しに見れること。

ディーラーだと様子は見えにくいですが、
安心感がありました。

整備士は2人で少ないと感じたのですが、
作業場はかなり整理整頓されていますし、
目の前で作業をしているので、
見ている限り適当な感じはありませんでした。

車検の早太郎

そして、何より、
価格が非常い安いという事です!

今回、
  • ブレーキオイル交換
  • エンジンオイル交換
  • エレメント交換
  • ラジエーターキャップ交換
  • ヘッドライトの光軸調整
に絞って、
総額8万円ちょいで収まりました!

内容は絞っていますが、
ディーラーより5万円くらい
安く抑えれました!

車検の作業が思ったよりシンプルなので、
ディーラーに預けると数日かかるというのが、
不思議なくらいでした。

ディーラーの人件費やその他を
考えると多少値段が高いのは分かりますが、
やっぱりディーラーは高すぎるな~
というのが正直な感想です。

流行りのスマホの格安SIMと
大手キャリアの違いみたいな
感じだと思います。

車検先をお探しならこちらから!



早太郎の不安な点は?

悪かった点は、
車が全然分からない人にとっては、
不安感は払拭できなそうだと感じました。

それは、
自分で判断する事も多いからです!

でも、
しっかりしていると思います!
 
また、この店舗では
クレジットカード払いはできなくて、
現金払いというのもデメリットです。
※店舗によります。

おすすめ度は??

総評としては、
かなりおススメです!

今後も自分は利用したいなと思いました。

但し、毎回というわけではなく、
やはりディーラー車検との
組み合わせが必要かなと思います。

整備士に、
車の状態が非常に良いと言われましたが、
これはもしかすると
ディーラー車検のおかげかもしれません!
 
これから車検を受ける方、
ぜひお試しを!
(本当に安い!早い!)

アマゾンでカーグッズを検索!


さらに珍しいサービスもある

余談ですが、
自分のマイカーは不人気者で、
中古買取価格も0円といっても
良いような車なのですが、
車検の早太郎では、そういう車でも
委託販売で高く売れるように
手配しますと言ってくれました!

そういうのポイント高いです!
 
今月は家の固定資産税に自動車税に・・
出費が激しすぎます(爆)

やはり、車検を安く抑えられるのは
大きいです。

ぜひ!

商品紹介



(早太郎関連記事)


合わせて読みたい!インテリアやお家グッズを中心に紹介する「GITA’S ROOM」もぜひチェックください!                                                                                                                                                                                   

                                                                                                              

ブログ村に参加しています。
良かったら下をポチッとお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

人気の記事