スキップしてメイン コンテンツに移動

注目の投稿

経験550:17畳のリビングに60インチテレビを購入!設置時のテレビの大きさは??

約14年ぶりにテレビを 買い換えました! 自宅で迫力のある映画やゲーム時間を 楽しみたいと思い、 60インチというサイズの液晶テレビ を購入しました! 60インチのテレビをリビングに置くと大きすぎないかな? 約17畳のリビングに設置した様子を紹介します!今後テレビを検討されている方やインテリアの参考になればと思います。 買換え前は17畳リビングに42インチのテレビ 買換え前のテレビは 42インチ の液晶 テレビ でした! 42インチのテレビのサイズは 1010 x 745 x 270 cm です。 我が家のリビングダイニングは17畳 です。 そんなに広くないです。 42インチのテレビは、 14年前当時にしては 大きめのサイズでした。 テレビは特に故障したり、 表示がおかしく なったわけではなく、 普通に綺麗に見れています。 バックライトが今どきのLEDではなく、 細い冷陰極管が使われているモデルです。 古いテレビらしく、 画面のふちが分厚かったり、 ベタ画面を表示した際にムラが見えたり していましたが、十分実用レベル! 絶対に買い替える必要が あったわけではありませんが、 今回、 お正月の初売りセール で 思い切ってテレビを買いました! テレビ選び・購入の決め手は?! テレビを選ぶ時に とても悩みました。 悩んだポイントは以下の3点。 液晶テレビか有機ELテレビ 55インチか60インチ Android TVが 搭載されていること

経験653:ドラエモン 「ころがスイッチ ジャンプキット&ワープキット」を購入!ドラえもんの道具が色々なギミックになった!

この記事をシェアする
  • B!

テレビで子供と一緒に見たことがある
ピタゴラスイッチ!

あの楽しいギミックを
子供と一緒に、
しかもあのドラエモンの道具が
ギミックになった
ドラエモン ころがスイッチ
というおもちゃを紹介します!

組み立てたコースを見ても、
とてもワクワクするおもちゃですね!


ころがスイッチ ジャンプキットを紹介

ころがスイッチはどんなおもちゃか
紹介していきます。

今回は、
ジャンプキットとワープキット
の2種類を紹介します!

まずはジャンプキットから紹介。

パッケージはこんな感じです。

ジャンプキットは黄色い箱が目印です。
ドラエモンが目を引きますね!


以前、くみくみスロープ
というおもちゃを紹介したことがあります。

KUMONのおもちゃで、
小さなスロープを組み合わせて
まるでプールのスライダーを
作るような知育玩具でした!

(くみくみスロープ)

基本的にはこのくみくみスロープ
とおなじおもちゃです。

でも、このころがスイッチ(ドラエモン)
シリーズは、ドラエモンの道具をイメージする
ギミックが組み込まれているという点が
ポイントです!

箱を開封すると、
パーツが個別に袋詰めされています。


細かく包装されているので、
とても綺麗ですが、開けるのが大変!


中にはドラエモンのパーツ
入っていて、ワクワクします!

パーツは全て透明で、
未来感を感じるデザインとなっています。


対象年齢は3歳以上となっていますが、
子供が組み立てるのは結構
難しいように感じます。

ただ、うまく組み立てられなくても
子供の思うように組み立てたり、
組み立てようと色々触っているだけでも
知育になるんだろうなと思います!


ひみつ道具スイッチを紹介

ジャンプキットを使って、
組んでみたコースがこちらです。

ボールがどんな感じで転がるのか、
見るだけで楽しそうです!


①空気砲

見た目がちゃんとした空気砲
になっています!

ギミックとしては、
ジャンプ台になります。

着地先のスロープとの距離や
角度を上手く置かないと、
ボールの着地が上手くいきません!


②バイバイン

名前の通り、ボールが倍になります!

写真で説明すると、
青いボールがバイバインに当たると、
赤いボール2つが左右に飛び出す。

というギミックです!


③ガリバートンネル

懐かしいガリバートンネル

小さな赤いボールが、
大きな青いボールに変化します!

これは面白い仕組みですよね!


④時間ナガナガ光線

写真がイマイチですが、
ガリバートンネルの奥に写っている、
青いギザギザの道が
時間ナガナガ光線です!

ギザギザなので、
ただボールが転がるスピードが長くなる
というギミックです!


ころがスイッチ ワープキットを紹介

次にワープキットのスロープ
について紹介していきます。

こちらは青いパッケージが目印です!


ワープキットの方が、
ジャンプキットよりもひみつ道具が
多いような気がしますね!


ワープキットの方も、
ジャンプキットと同じく、
パーツごとに個装されていて綺麗です。


ひみつ道具スイッチを紹介

ワープキットのひみつ道具を
紹介していきます!

こちらもドラえもんのひみつ道具を
スロープの中にうまく組み込まれています。


①タケコプター

まずはみんな知ってるタケコプター

人目で分かるデザインですね!
ボールが転がっていくと、
タケコプターが回るという仕組みです。


②エスパー帽子

こちらは知らない人がみたら、
帽子には見えずに人の手に見えますね!

こちらのギミックは、
ボールが転がるごとに、
ボールが順番に異なる方向に転がっていく
というものです。


③どこでもドア

ピンクのドアを見ると、
どこでもドアと思ってしまう所が
凄いですね!

2階建てになっていて、
1階の入口にボールが入ると、
2階のドアからボールが出てくる。

という仕組みです!
面白いです!


④もぐら手袋

どんな道具だったか思い出せない・・
個人的にはそんな道具ですが、
ボールが転がっていくと、
もぐらの手袋がクルクルとゆっくり
回って進みます。

クルクルが面白くて思わず見入ってしまう
おもちゃです!


⑤タイムトンネル

写真の真ん中に位置している、
青いお皿のようなスロープ部分です。

歪んだ時計のデザインが
目印です。

ボールがグールグルと円を描きながら、
中央の穴に向かって時間をかけて
転がっていきます!


以上が、
ドラえもんのひみつ道具
のスロープでした!

ひみつ道具以外は、
傾斜の付いたスロープや、
真っすぐ、カーブのスロープ、
それを支える足場ブロックなど、
普通のスロープがいっぱい入っています!

子供と一緒に色々なコースを作ってみる!

簡単なコースから、難しいコースまで、
子供と一緒に遊んでみました!

スロープや足場は、
レゴブロックのように
はめ込んでいくだけです。

ただし、傾斜があったり、カーブの方向に
気を付けたりと、頭を使いながら
組み立てていく必要があります。


特に空気砲は、ジャンプ台なので、
着地までの距離を測るのが
難しいですよね!

空気砲までのボールの勢いによって、
ボールの着地点が変わります。


子供が好きな遊びは、
バイバインを使って2方向にボールを転がして、
どちらのボールが早くゴールできるか?

というクイズを作る事でした!

子供は想像力が豊かですよね!
意外と正解するのが難しいです。


ガリバートンネルについては、
大きなボールが転がる事ができる距離を
予想することが難しく、
トンネル同士の配置場所が考えさせられます。


途中に時間ナガナガ光線を入れると、
ボールの勢いが無くなって、
目的の場所にボールが届かなかったりもします。


実際にボールを転がし始めた時の
子供達の嬉しそうなはしゃぎっぷりが
見ていて楽しいです!


子供に組み立てを任せておくと、
そのうちに色々とやり方を覚えて、
色々なコースを作り始めます!

ボールを転がしてうまく転がるか!?

トライ&エラーを自然と身に着けて
遊んでいるところがとても知育
感じがして好印象です。


動画で転がる様子を紹介します

長いコースを作っても、
意外とボールが転がるのが早くて
一瞬でゴールします。

その様子をちょっと紹介します!


ちゃんと転がるのか??

コースを組み立ててみて、
子供と一緒に実験を楽しみましょう!

お片付けが若干大変ですが・・・

プレゼントとして
おすすめなおもちゃです!

ドラエモンで、知育玩具
そしてピタゴラスイッチのようで
好印象間違いなし!

ぜひ!

商品紹介



 



合わせて読みたい!インテリアやお家グッズを中心に紹介する「GITA’S ROOM」もぜひチェックください!


ブログ村に参加しています。
良かったら下をポチッとお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ




コメント

  1. 子供さんだけで組み立てるのが難しいものでも大人と子供一緒に考える力が付きそうな感じですね、大人でも組み立てるの難しくかんじる人も居るかも、考える力が勉強にも繋がりそうですね!

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます!大人でも結構考えながらコースを作らないと、上手く転がらなかったりします。子供と一緒に考えながら遊ぶのがとても良い印象のおもちゃです!片付けがちょっと大変ですけど、オススメです!

      削除

コメントを投稿

人気の記事

カテゴリ別検索

もっと見る