スキップしてメイン コンテンツに移動

注目の投稿

経験550:17畳のリビングに60インチテレビを購入!設置時のテレビの大きさは??

約14年ぶりにテレビを 買い換えました! 自宅で迫力のある映画やゲーム時間を 楽しみたいと思い、 60インチというサイズの液晶テレビ を購入しました! 60インチのテレビをリビングに置くと大きすぎないかな? 約17畳のリビングに設置した様子を紹介します!今後テレビを検討されている方やインテリアの参考になればと思います。 買換え前は17畳リビングに42インチのテレビ 買換え前のテレビは 42インチ の液晶 テレビ でした! 42インチのテレビのサイズは 1010 x 745 x 270 cm です。 我が家のリビングダイニングは17畳 です。 そんなに広くないです。 42インチのテレビは、 14年前当時にしては 大きめのサイズでした。 テレビは特に故障したり、 表示がおかしく なったわけではなく、 普通に綺麗に見れています。 バックライトが今どきのLEDではなく、 細い冷陰極管が使われているモデルです。 古いテレビらしく、 画面のふちが分厚かったり、 ベタ画面を表示した際にムラが見えたり していましたが、十分実用レベル! 絶対に買い替える必要が あったわけではありませんが、 今回、 お正月の初売りセール で 思い切ってテレビを買いました! テレビ選び・購入の決め手は?! テレビを選ぶ時に とても悩みました。 悩んだポイントは以下の3点。 液晶テレビか有機ELテレビ 55インチか60インチ Android TVが 搭載されていること

経験661:プロジェクターでテレビ番組を視聴する方法を紹介!家中テレビ環境が整って便利過ぎます!ぜひ!

この記事をシェアする
  • B!

我が家には大画面で映画を
楽しめるプロジェクターがあります。

一般的なプロジェクターは、
大画面でYOUTUBEやHuluと
言った動画や映画を楽しむことが
できるのですが、
テレビチューナーを搭載しておらず、
地上波放送を見ることができません。

「プロジェクターでもテレビが
 見れたらな~・・・」

と思っていましたが、
この度それを実現することができました!

今回はその方法を紹介します!
今回の方法は条件が必要ですが、
ご参考に。


XGIMI製プロジェクターHalo+

我が家にあるプロジェクターは、
XGIMIというメーカーのHalo+
というモバイルプロジェクターです。

Android TV OS を搭載していて、
YoutubeやHulu、dTVといった、
VOD動画サービスを
プロジェクター単体で利用できます。


商品紹介



画質や音質はかなり綺麗な高級モデルで、
特に暗い場所で映像を写すと
テレビと遜色ない映像を楽しめます!

完全に自宅映画館です!


テレビゲーム機をつなぐと、
大画面でゲームを楽しむこともできます。

大人数で遊ぶ時には
最高に楽しい時間を過ごせます!


もちろん、
Youtubeもしっかり楽しめるので、
すぐに時間が経過してしまいます。

また、
プロジェクターは壁に光を投射するので、
目が疲れにくいように感じます。


とってもおススメな
プロジェクターです。

以下の関連記事から
ぜひ詳細をご参考ください!

(関連記事)


プライベートビエラでテレビを見る

ここでいきなり、
パナソニック製のプライベートビエラ
という持ち運び可能なテレビを紹介します。

この商品は、
ビックカメラの福袋(2023年)で
ゲットした15インチの防水テレビです。


とっても便利でお気に入りの
このテレビの主な特徴は、
  • 防水でお風呂でも使用可能
  • チューナーと無線でつながる
  • 無線が届く範囲ならどこでも持ち運べる
  • ディーガの録画番組を見れる
ですが、
詳細は関連記事をご参照ください!

(関連記事)




なぜいきなりプライベートビエラを
紹介したかというと、
プライベートビエラのチューナー部である
セットトップボックス(STB)に
HDMI出力端子が搭載されているからです!

普通のテレビやモニターには、
HDMI入力端子が付いていることが普通ですが、出力端子は珍しいです。

このHDMI出力端子と、
プロジェクターをHDMIケーブルで
接続するだけで、
プロジェクターをテレビとして
利用することができるようになります!

その方法を紹介します。

プロジェクターとビエラの接続方法

まずはプライベートビエラの
STB背面のHDMI出力端子
HDMIケーブルを挿入します。

下写真の赤丸内、
映像・音声出力端子の部分です。


もちろん、
電源のACアダプターや、
テレビアンテナも標準接続として
前準備は必要です。


次に、プロジェクター背面の
HDMI入力端子に、ビエラと繋がる
HDMIケーブルを挿入します。


プロジェクター側も電源の
ACアダプター接続はしておきましょう!

これだけで準備は整いました。


なので、
ビエラとプロジェクター接続用の
HDMIケーブルが別途必要になります!

機械の設置場所によっては、
できるだけ長いものを準備しましょう。

プロジェクターでテレビを見よう!

それではいよいよ、
プロジェクターでテレビを映します!

プロジェクターの電源をON後、
入力切替でHDMI入力を選択しましょう!

すると・・・

ジャン!

約100インチでテレビ映像が映りました!

めちゃめちゃ大興奮!


プロジェクターのHalo+は高性能なので、
日中でもカーテンを少し閉めれば、
かなり明るい映像を映すことができます。

本当に綺麗で大迫力です!

手前にある小さなモニターらしきものが、
15インチのプライベートビエラです。


ここで1つ問題なのは、
どのようにチャンネルを変えるのか?
ですが・・・

なんと、
プライベートビエラをリモコンとして
使用することができます。

プライベートビエラをリモコンにする

プライベートビエラには面白い機能が
ついていて、それは、
チューナー操作モードです。

普段は画面がタッチ操作に対応していて、
下の写真のようにリモコン操作画面が
表示されて、チャンネルを選択します。


チューナー操作モードにすると、
プライベートビエラの画面が
全面的にリモコン画面になります!

テレビのチャンネルの他、
録画機能の操作ボタンも表示されます。


この画面から、
テレビや録画機能を操作することが
できるようになります。

テレビ番組だけでなく、
プライベートビエラに録画した番組まで
見れるようになります。

恐ろしく便利・・・

ただし、
さすがにディーガのジャンプ機能※
まではプロジェクターでは
見れないようになっています。

※ブルーレイレコーダーに録画した
 映像をネット経由で見れる機能



我が家では、
  • 1Fリビングに60インチテレビ
  • 2F寝室にプロジェクターテレビ
  • 好きな場所でプライベートビエラ
  • ※お風呂でも視聴可能
という、
盤石のテレビ視聴体制が整いました!

プロジェクターをテレビにする方法まとめ

今回紹介した方法は、
プライベートビエラを利用するものでしたが、
とにかくプロジェクターへ
テレビチューナー映像を入力させれば
プロジェクターをテレビとして利用できます。

プライベートビエラを活用すれば、
家中どこでもテレビ環境が実現できるので、
かなりおススメの方法です。

ディーガとプライベートビエラを中心に、
テレビやスマホ、タブレットが全て繋がり、
便利さが恐ろしいです・・・

ぜひご参考に!

商品紹介





合わせて読みたい!インテリアやお家グッズを中心に紹介する「GITA’S ROOM」もぜひチェックください!                                                                                                                                                                                   

                                                                                                              

ブログ村に参加しています。
良かったら下をポチッとお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント

人気の記事