スキップしてメイン コンテンツに移動

注目の投稿

経験550:17畳のリビングに60インチテレビを購入!設置時のテレビの大きさは??

約14年ぶりにテレビを 買い換えました! 自宅で迫力のある映画やゲーム時間を 楽しみたいと思い、 60インチというサイズの液晶テレビ を購入しました! 60インチのテレビをリビングに置くと大きすぎないかな? 約17畳のリビングに設置した様子を紹介します!今後テレビを検討されている方やインテリアの参考になればと思います。 買換え前は17畳リビングに42インチのテレビ 買換え前のテレビは 42インチ の液晶 テレビ でした! 42インチのテレビのサイズは 1010 x 745 x 270 cm です。 我が家のリビングダイニングは17畳 です。 そんなに広くないです。 42インチのテレビは、 14年前当時にしては 大きめのサイズでした。 テレビは特に故障したり、 表示がおかしく なったわけではなく、 普通に綺麗に見れています。 バックライトが今どきのLEDではなく、 細い冷陰極管が使われているモデルです。 古いテレビらしく、 画面のふちが分厚かったり、 ベタ画面を表示した際にムラが見えたり していましたが、十分実用レベル! 絶対に買い替える必要が あったわけではありませんが、 今回、 お正月の初売りセール で 思い切ってテレビを買いました! テレビ選び・購入の決め手は?! テレビを選ぶ時に とても悩みました。 悩んだポイントは以下の3点。 液晶テレビか有機ELテレビ 55インチか60インチ Android TVが 搭載されていること

経験172:三十代後半で転職成功しました!① 勤め先の会社の経営が悪くなるとはどういうことか?

この記事をシェアする
  • B!

転職することに成功できました!

転職といえば、
かなり大きな決断、経験です。

どのような経緯で転職に至ったのか、
どのように転職に成功したのか!?

その実体験を数回に分けて
紹介していきます!

転職に至った理由

どうして転職を考えるように
なったかというと・・・ 

務めている会社が傾き始めたからです!

自分が覚えている記憶では、
初めに会社が危ないという
噂を聞いたのは、
5~6年前くらいでした。

その当時は、会社も安定していて、
そのような状態になるとは
全然信じられませんでした。

それから2年くらい経って、
大阪に転勤することになりました。

実家が関西にあったこともあって、
非常に嬉しい出来事でした!

転勤後、最初は知り合いも
ほとんどいなくて大変でしたが、
徐々に職場にも慣れてきて、
良い環境になってきました。
 
異動してきた頃は、
会社には勢いがあって、
多くの人で、多くの商品を開発していて
活気がありました。
 
活気があるということは、
忙しいということでもあり、
遅くまで働くことも多々ありました。

大阪への転勤を機に結婚もしました。

そして、
ほどなくして子供も生まれました!

実家に近い大阪のココで頑張っていく決意を
していた時でした・・・

会社が傾いた時、何が起きた?

そうこうしているうちに、
徐々に悪くなっていた会社の業績が
一気に悪くなりました。

何が起こったかと言うと、
  • 給料カット
  • 福利厚生のカット
  • 出張費・手当のカット
  • 賞与のカット
などなど。

年収で考えると、
ものすごい金額でした。

日常生活では、
自分の小遣いを大幅にカットして、
生活に関する出費も、
奥さんには言わずに自分の貯金から
ちょくちょく出していく日々・・


会社が立ち直るものだと思って、
過ごす毎日。

1年・・1年半・・そしてついに!

リストラによる人員削減の話が
出ました。

リストラが起こると・・・

こんな話、
ニュースや雑誌でしか見かけない
他人事の話だと思ってました。 

自分は年齢的にリストラ対象外でしたが、
今まで一緒に隣で働いた人、
楽しく冗談を言い合っていた人が
あっさりと、
ある日から居なくなるという現実。


辞めていく方はヒョウヒョウと、
そして笑顔でお互いに
挨拶をして去っていきましたが・・・ 

事前の面談や、
家族に辞めることを伝える瞬間、
その次の生活への備え・・・

どれほど嫌な思いをしたでしょう。

と目の前の状況を
信じられない気持ちでいました。

それでも業績が改善しない会社。
節約が続く苦しい生活。。

中でも、
賞与が著しく減額されたことが
1番痛かったですね!

そして、まさかの再リストラ。

再び、
仲良くしてくれていた方が
大量にいなくなるという状況に合いました。

転勤してきた当初、
あれほどいっぱい人数がいて、
ワイワイと活気があった場所が
あれよあれよと淋しくなりました。

再リストラで起こる事

この時にどうなるかというと、

  • 人数が減っても仕事量が減らない
  • 残った人たちに去って行った人たち
  • の業務が割り当てられる
  • 今までも帰りが遅い日が多かったですが、
  • さらにきつくなりそう・・・
  • 残業をしなくては、生活が苦しい
  • でも残業しているとしんどい・・・
    ジレンマによってストレスがかかっていました

そして、次に起こったのは、

  • 仲の良い若い人・同世代の自主退社の嵐
  • この人は辞めないだろうと
  • 思っていた同期達の自主退社

この状況になると、

心の支えだった人達がいなくなる
ことによるショックと不安で、
落ちついてデスクに
座っていられなくなりました。

そして、
あと10年後の状況を想像すると
恐ろしくて眠れない日々が続きました。

自主退社で去っていく
若い人達は次々と転職していきました。


みんなどうやってそんなに
簡単に転職していくんだろう・・・
と思っていました。

うらやましいとすら
思ってしまっていました。

そう思うようになった時点で、
すでに自分も心の中で
ここを出なくては

という強迫観念にとらわれていました。

決心をした理由

そして、
ある日、笑っている可愛い子供の顔を
見た時に自分の中で決心が固まりました。

「転職しよう」と。 

周りが転職していく中での決断なので、
遅い判断でしたし、
心が弱いなと感じることもありました。 

理由も動機も重要ではなくて、
家族と生活のために何かしよう。

失敗してもしょうがないですが、
後々後悔するようなことになったら、
その時こそ自分はストレスで
潰れてしまうと思ったので、
本気で動き始めました。

会社が傾くって
こんな経験・・・
やりたくてできる経験ではありません!

大きな経験をしました。
今回は転職までのいきさつを紹介しました。

引き続き、
転職への道をブログしていきます!

商品紹介




(関連記事)



















合わせて読みたい!インテリアやお家グッズを中心に紹介する「GITA’S ROOM」もぜひチェックください!                                                                                                                                                                                   

                                                                                                              

ブログ村に参加しています。
良かったら下をポチッとお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

人気の記事