スキップしてメイン コンテンツに移動

注目の投稿

経験550:17畳のリビングに60インチテレビを購入!設置時のテレビの大きさは??

約14年ぶりにテレビを 買い換えました! 自宅で迫力のある映画やゲーム時間を 楽しみたいと思い、 60インチというサイズの液晶テレビ を購入しました! 60インチのテレビをリビングに置くと大きすぎないかな? 約17畳のリビングに設置した様子を紹介します!今後テレビを検討されている方やインテリアの参考になればと思います。 買換え前は17畳リビングに42インチのテレビ 買換え前のテレビは 42インチ の液晶 テレビ でした! 42インチのテレビのサイズは 1010 x 745 x 270 cm です。 我が家のリビングダイニングは17畳 です。 そんなに広くないです。 42インチのテレビは、 14年前当時にしては 大きめのサイズでした。 テレビは特に故障したり、 表示がおかしく なったわけではなく、 普通に綺麗に見れています。 バックライトが今どきのLEDではなく、 細い冷陰極管が使われているモデルです。 古いテレビらしく、 画面のふちが分厚かったり、 ベタ画面を表示した際にムラが見えたり していましたが、十分実用レベル! 絶対に買い替える必要が あったわけではありませんが、 今回、 お正月の初売りセール で 思い切ってテレビを買いました! テレビ選び・購入の決め手は?! テレビを選ぶ時に とても悩みました。 悩んだポイントは以下の3点。 液晶テレビか有機ELテレビ 55インチか60インチ Android TVが 搭載されていること

経験762:和歌山県はアドベンチャーワールドだけじゃない!「白浜エネルギーランド」のアトラクションが盛りだくさんでビックリでした!

この記事をシェアする
  • B!

和歌山県の白浜といえば
アドベンチャーワールド
が真っ先に思いつきますよね!

ただ、白浜へ行くとアドベンチャーワールド
に並んで目につく施設があります。

それが今回紹介する
白浜エネルギーランドです!


近くには、
アドベンチャーワールドがあるため、
白浜エネルギーランドへ行く機会が
なかなか取れなかったのですが・・・

今回、ついに白浜エネルギーランド
遊びに行ってみました。

正直、あまり大きな施設ではなさそう
と甘く見ていたのですが・・・

想像以上に色々と体験できる施設
だったので、その内容を紹介します!

行こうか悩んでしまった際の
参考になると嬉しいです!

白浜エネルギーランドとは?

白浜エネルギーランドとは、

様々なアミューズメントを通じて、
楽しみながら体験をするという
自然科学館のような、
遊園地のような施設です。

館内の受付ロビーに入ると
そんな雰囲気を感じ取れると思います。


(公式HP)

巨大な恐竜の化石模型が
目をひきます。

その他、手作り感のある
飾り付けが親近感を感じますね!

ちなみに入館料は以下の通りです。

入館料(2024年現在)
大人(高校生以上) :2,000円
シニア(60歳以上):1,800円
小・中学生     :1,400円
幼児(3歳以上)   :600円
障がい者割引    :基本料金の半額



受付を終えると、
館内へ続く長いエスカレーター
を登っていきます。

ワクワクしてきます!


それでは館内の施設を
順不同で紹介していきます!

(広告)

アスレチック「エネルギッシュの森」

まずは子供が喜ぶ定番遊具の
アスレチックです!

エネルギッシュの森と名前がついた
約10種類のアスレチックを楽しめます。


難易度が低めで、
小学生が楽しめるような
遊具が多いです。


難易度は低めとはいえ、
アスレチックはケガがする可能性
がありますので、
子供から目を離さないようにしましょう!


基本的には木でできた暖かみのある遊具
ばかりが揃っています。

小さな子供が雲梯(うんてい)を
するところを見ると、成長を感じます。



また、自然の中で体を動かすのは
とても気持ちが良いですよね!

ただ歩いているだけでも癒されます。


クリアの仕方は1つではありませんので、
体だけでなく頭も使えるところが
アスレチックの良いところです!


バランス感覚も必要ですね!



所々に身体能力を
調べられる場所もあります。

大人も自分の能力を確認してみましょう!



幅跳びはなぜか人気がありましたが、
こちらもケガをしないように、
特に大人は注意しましょう!


写真のような簡単に見える
壁つたいなんかも、
やってみると意外と難しかったりします。



健康器具みたいな遊具もあります。

大人はこれから園内を周るにあたって、
ストレッチをしておきましょう!


音を感じる「音の森」

アスレチックの近くには、
色々な音を感じられる「音の森」
という場所があります。


このエリアでは、
音が鳴る不思議なギミックが
色々と設置されています。

例えば音の反響音を感じられる
風の卵といったものや・・


リングを手で回すことで
どんな音が鳴るかを楽しむレインリング。


遠くまで筒を通して話すことができる
もしもしパイプ。


全てを鳴らすと何かのメロディーになる
メロディ並木。


などなど、叩く・鳴らす・聞く・話す・・・
音に関する現象を体験することができます。

平衡感覚が崩壊する「ミステリーゾーン」

次に紹介するのは、
個人的には最も楽しめて、
最も不思議を感じることができた
ミステリーゾーンです。

見て分かる通り、
家がかなり傾いています。


この家の中に入ると、
瞬時に頭がグワーンという感覚
に襲われます。

そして、体の重力異常を感じて、
真っすぐ立っていられなくなります。


つまり、
体の平衡感覚が完全に崩れた状態
を体験することができます。

家が斜めになっているので
仕組みは理解しているのですが、
なんとかしようとしても体が
言う事を効かない・・・

そんな不思議体験ができます。


想像以上に脳みそが揺さぶられるので、
興味のある方はぜひチャレンジしてみて
欲しいアトラクションです!

ただ、お年寄りの方は少々危険かも
しれません・・・

ご注意を!


このミステリーゾーン内で
絶対にできないこと。

このハウス内のイスに座ると、
立ち上がれない!


もしくは、
階段を上がることができない!

どんなに運動神経に自信がある人も
無理です!

かなりの不思議体験でした!


この不思議体験は、
家の外に出るまで続きます。


最後の階段を上りきるまで
気を抜かずに頑張りましょう!


外に出ると、
面白ミラーで遊ぶことができます。

自分の年代だと、
ドリフターズの志村けん
を思い出してしまいます・・・

ご存じの方は少ないでしょうね!


ちょっと一息「足湯」

中央広場の近くには海を眺めながらの
足湯なんかもあります。

歩き疲れたら、
ここで一休みなんかも良いですね!


お湯加減は少々ぬるめ・・・

子供向けの湯加減です。

足を拭くタオルを持参していなくても、
小さなサイズのハンドタオルが
ガチャポンで売っていて安心です。


ちなみに中央広場は、
色々なアトラクションへアクセスできる他、
ちょっとした軽食、お土産ショップなんかも
揃っています。

迷子になった時の集合場所なんかに
活用しましょう!


その他、ヒマつぶしができるような、
体重によって噴水の高さが変わる
体験設備なんかもあります。


(広告)

写真映えスポット「パラレルワールド」

中央広場からアクセスできる
パラレルワールドを紹介します。

室内アトラクションなので、
安心して遊べます。

ここは、深く考えずに色々な
世界観を感じていく場所となっています。

まずは写真の階段。

一見、なんともない普通の場所のように
見えますが、なんとここも平衡感覚が失われる
不思議な階段でした!


かなり部屋が傾いているのでしょう・・・

まともに、真っすぐに階段を上がることが
できません。

とんでもなくフラフラになります。
転ばないように注意が必要です!


そして中を進んで行くと不思議な世界観
の部屋を次々と進んで行くことになります。

例えば、真っ暗な部屋に浮かぶ吊り橋。

暗いのでちょっとした恐怖感を覚えます!


そんな暗い場所があったかと思えば、
鏡に囲まれたド派手な部屋もあります。


ディスコみたいですね!

自分や子供達が無限に映りこんで
賑やかな場所です。


また、絵画が描かれた
なんの変哲もない部屋・・・

部屋の絵画を眺めていると・・・


突然暗くなり、
いきなり浮かび上がる悪魔たち!

雰囲気が反転するところが
面白いですね。


また、科学の実験のような影の部屋
という場所もありました。

自分の影が壁に残り続ける。

という現象を体験できます。


自分の楽しいポーズを影に残せるよう、
チャレンジしてみましょう!


そして、奥行を感じる通路を抜けて
終了となります。

意外と中が広いパラレルワールド!
他にもどんな部屋があるのか、
ぜひ体験してみてください!


ゴールできるか!?「Da迷路」

中央広場には子供が好きそうな
巨大迷路があります。

アトラクションの中には、
別料金・有料のものがありますが、
この迷路は別料金がかかります。


1人300円でチャレンジ可能です。

迷路内のスタンプを探して、
脱出しましょう!



迷路に入場しなくても、
上から覗けるような高台スペース
があるので、上から子供たちの様子を見て
応援することができます。


迷ってあっちに行ったり、
こっちに行ったりする子供を見るのは
とっても面白いです!


迷路の途中には覗き穴もあって、
外にいる親としゃべることもできます。

ギブアップも可能ですので、
大丈夫なのか、確認してあげましょう!


無事にゴールできると、
小さな滑り台で子供達が登場します。

子供が笑顔で出てくると
楽しい気分になれます!

我が家の子供たちの所要時間は、
1人約25分くらいだったと思います。

親は良い休憩ができますね!


中央広場周辺をちょっと紹介

引き続き、
中央広場付近のアトラクションを
紹介します。

今回、人生初めて経験して楽しかったのは、
VR(バーチャルリアリティー)です。

こちらも別料金がかかります。


写真のように、
振動や傾きが自在の座席に座って、
VRセットを被ります。

今回、ウルトラ逆バンジージャンプ
というコンテンツを楽しんだのですが、
内容は宇宙からのバンジージャンプ
でした。

とんでもない臨場感
想像以上にリアルでした!

未経験の方はぜひ体験してみてください!


また、
360度3Dスクリーンシアター
の上映場所もありました。


みんな専用のメガネをかけて、
360度に投影される映像を
鑑賞するのですが、
飛び出す映像に歓声が上がりました。

みんな飛び出す映像を掴もうと
手を挙げながら楽しんでいました。


また、お土産ショップもあって、
パンダグッズが並んでいました。

お土産を持ちながらアトラクションを
楽しむのはなかなか大変なので、
最後にお買い物を楽しみたいですね!


ランドのメインアトラクション?「ジュラシックツアー」

このエネルギーランドの中で、
最も大掛かりなアトラクションかなと
個人的に感じたのが
このジュラシックツアーです。

恐竜のいる時代にタイムトラベルをする
というストーリーがあり、
タイムマシンに乗れる
アトラクションなのですが、
タイムマシンにたどり着くまでに
かなり長い通路を歩いて行くことになります。


通路の途中には凝りに凝った
セットが作られていて、
館内アナウンスを聞きながら
進んで行きます。


例えるなら、ユニバーサルスタジオの
マリオカートやミニオンズ
のようなアトラクションです。


最後は、巨大スクリーンを目の前にして、
タイムマシンに乗り込んで
ストーリーの行く末をみんなで体験する
ことになります。

どんな結末を迎えるのか?
ぜひ体験してください!


自分が作った恐竜が動き出す!「紙アプリ」

お絵かきが好きな子供におススメの
紙アプリというアトラクションを紹介します。


まず、何種類かの恐竜の枠が描かれた
色塗り用の用紙を選びます。


そして、自分の好きなように
恐竜の顔を描いたり、色を塗ったりします。


そして、そのオリジナルの恐竜を登録
してもらうと、目の前の巨大スクリーンに
登場して、自由に動き回ります。

残念ながら操作をすることはできませんが、
自分の恐竜がどこに現れるのか?

探すのが楽しいです!


自分の恐竜が画面に出てきた時には、
大興奮すること間違いなしです!

ここのアトラクションも
ちょっとした休憩となりますので、
疲れた際に立ち寄ってみましょう!


子供と爆笑「おもしろミラー」

定番ですが、
歪んだミラーに映った自分の姿を
楽しめる色々な鏡が設置されています。


足が長くなったり・・・


体が長くなったり・・・


足が短くなったり・・・


とにかく面白い!

鏡に映った変わった自分を
楽しみましょう!


一番人気?「トリックアートハウス」

最後に紹介するのは、
大行列ができるアトラクション。

みんな好きそうなトリックアート
を楽しめるトリックアートハウス
は大人気でした。


行列ができる理由は、
みんなが写真を撮るからです。

建物の中には色々な
トリックアートがあります。

写真映えするアートの数々を
サッと紹介していきます。

まずはイスです!


子供の座りポーズも上手かったのですが、
本当にイスに座っているみたい
ですよね!

本当に壁に描かれただけの
ペラペラのイスなんです・・・


定番のサイズ感崩壊写真。


大人よりも子供が巨大になれる
定番アートですね!

可愛い写真です。


また、写真を傾けると
壁に立ったようになれるアート
なんかもありました。

実際に写真撮影に
チャレンジしてみてください!


その他、
滑り台を滑ってみたり・・・


象とシーソーをして持ち上げてみたり。


鬼に食べられてみたり。


写真撮影待ちの間は、
壁に描かれたトリックアートの
謎解きをすることもできます。


考えた人は凄いですよね!


とにかく、
ハウスの中は順路通りに
部屋を1つ1つ進んで行くように
なっています。


上手い角度や上手い条件が揃うと、
とにかく面白い写真が撮影できるので、
色々と挑戦してみましょう!


ただ、後ろに行列ができていると
なかなか写真が撮りにくい場合も
ありますので、モラルの範囲内で
楽しみましょう!


(広告)

エネルギーランドまとめ

以上、
白浜エネルギーランド
紹介してきました。

エネルギーをテーマにしていて、
色々な体験を通じてエネルギーの不思議
を勉強できる施設です。


ただ、自然科学館ほど科学に
特化しているわけでは無く、
テーマパークとしての楽しさが
たっぷりと詰め込まれた
子供向けのアミューズメント施設でした!


今回、
全てを紹介しきれたわけではありません。

エネルギーランドという名前や、
外観から想像する規模よりもかなり
充実した設備であると感じました。


和歌山県といえばアドベンチャーワールド
が有名であることは間違いありませんが、
白浜エネルギーランド
子供といっぱい楽しめる
アトラクションが盛りだくさんの場所でした。

入館料もアドベンチャーワールドの
半分程度で済みます。

ぜひ一度遊びに訪れてみてください!


(和歌山関連記事)

















合わせて読みたい!インテリアやお家グッズを中心に紹介する「GITA’S ROOM」もぜひチェックください!


ブログ村に参加しています。
良かったら下をポチッとお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント

人気の記事